【Apex Legends】FPS経験0から2ヶ月で2000ハンマーx4を取った方法③

この記事では下記の雑魚Lv.3に該当する人に向けた練習方法を解説していきます。

雑魚Lv.0:撃ち合い始めた瞬間に頭が真っ白になる 撃即箱
雑魚Lv.1:与ダメ3桁台
雑魚LV.2:与ダメ1000到達
雑魚LV.3:与ダメ1500到達
雑魚LV.4:2000/2500ハンマー


1. エイムとリコイル制御

インファイトで1500以上のダメージが連発出来るようになれば2000ハンマーが狙える位置に来たと言えるでしょう。ここから実力をさらに底上げするためには基礎的なエイム力の向上がいよいよ不可欠になってきます。

この「エイム力」という言葉ですが正確には下記の2つに細分化されます。

エイム   :素早く正確にレティクルを標的へ合わせる技術
リコイル制御:銃の反動を抑えながら撃ち続ける技術

結論から言うと練習するのはリコイル制御の方になります。標的にレティクルを合わせる方のエイム力は一朝一夕で身に付くものではないからです。

一方、リコイル制御は一定のレベルまでなら一朝一夕で身に付きます。

画像1



2. リコイル制御の重要性

キルタイムが長く、インファイトの戦闘が多いApexでは相手よりもリコイル制御が正確であることのアドバンテージはとてつもなく大きいです。

一例を挙げると私はR-99を持った紫と金アーマー二人を白アーマーのオルタネーター一丁で倒したことがありますが、要するにこの相手は2.6倍の体力差がありながら二人共が身の丈に合わないR-99という武器を担いだ結果弾を外しまくり、挙げ句リロード挟んでる間にDPSで劣るオルタネーター相手に1マガ全弾命中させられて立て続けに敗北したというわけです。これはひどい。

典型的な「相手が弱かった」という話ですがそれだけではありません。
それプラス、オルタネーターのリコイル制御が正確で1マガジンで殺しきれたからこそ捌けた1on2なのです。こちらのリコイル制御が向こうと同レベルや少し上程度だったら普通に負けてます。

画像3

リコイル制御はエイムと違い反復練習で鍛えやすく、正確であればあるほどエイムアシストは応えてくれるので上達も実感しやすいです。個人的には格ゲーのトレモにおけるコンボ練習に相当する部分かなと思っています。


今回は有料記事となります。
この先では2日程度で最低でも25mのダミーをレレレ移動しながらほとんどの武器(アタッチメント不使用)で安定して殺しきれるようになるリコイル制御法の解説を中心に、リコイル制御の重要性や2000ハンマーが見える位置にいる実力の方に向けた最適な武器選択等を解説していきます。
個人的にこの25m確殺が所謂「2000ハンマーに必要な最低限のエイム力」のラインに相当すると思っています。

私なりに「最短距離で中級者を目指す」というスタンスのもと、ここまでそれなりに読める攻略を書いてきたつもりではあるのでこの先もお付き合いいただければ幸い。

おまけ程度ですが記事の最後にこれまでの総まとめとして実際にこれまで解説してきた内容を実践した2000ハンマー獲得の実演動画も載っけてます。



ここから先は

4,529字 / 9画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

オプーナちゃんは生まれつき心臓が弱く 一カ月以内に心臓移植が必要です しかし移植には100万×7140円という莫大な費用がかかります オプーナちゃんを救うためにどうか協力をよろしくお願いします