見出し画像

京大合格への道~憧れの自由な大学~

少しでも京都大学に興味のある高校生にGANGSTERS部員が京大合格への道を全5回で紹介します。

第4回は理学部 2回生DL 大和剛空です!
「自由な大学にあこがれた」そんな彼の合格体験記。



1.京大を志望した理由


①学力が高い人が集まっていて、かつ自由にできる環境が整っていると思ったので京都大学を志望しました。また、京大といえば変人がいることでも有名だったので、面白い大学生活が送ることができると思ったこともきっかけです。


②偏差値&判定の推移
現役時の夏はD判定で、秋にはC判定にあがりました。浪人してからは、夏には駿台模試、河合模試どちらともA判定をとり、秋には駿台模試がB判定、河合模試はA判定でした。

2.偏差値が伸びた理由


①生活リズム
朝6時に起きて7時ごろの電車に乗って8時ごろに校舎に着いて勉強してました。18:30には家に着いて19:30〜22:00ぐらいまで勉強してその後息抜きにYouTubeを見てました。

②おすすめの参考書、勉強法

英語に関しては鉄壁という単語帳を使っていました。数学は特色入試を受けていたこともあり、「大学への数学」やTwitterに出ている自作模試、AwesomeMath (https://www.awesomemath.org)のサイトや東進数学コンクールなどいろんな問題を手当たり次第解いていました。演習の数と見たことのない問題への対処などが重要だと思います。物理化学は「名門の森物理」や「実践物理重要問題集ー基礎物理・物理」をやっていました。


3.受験時のモチベーションは?


自分の目標を度々思い返してモチベーションを保っていました。特に英語などのやりたくない科目をやる時には、よく気晴らしに数学の問題を解くなどしていました。YouTubeは時間を忘れてしまうので勉強の途中には見ないようにしていました。

4.大学で学んでいること


現在は主に数学や物理の勉強をしています。大学の数学は高校とかけ離れているときいて難しそうな授業をとってみましたが、やはり自分には何を言ってるか分からなかったので大変だったけど楽しかったです。


5.受験生へのメッセージ


一番しんどい時期だと思いますが頑張ってください。どの学部でも数学が重要になってくると思うので特に力を入れるといいと思います。何かかっこいいと思えるようなことをしたい人は一度GANGSTERSに来てみてください。

GANGSTERS公式LINEでは京大受験に関するサポートを行っています。QRコードからLINEお友達登録をぜひよろしくお願いします。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?