見出し画像

2024.01.17 芥川賞と直木賞と期待の音楽・映画

芥川賞に九段理江さん、直木賞に河崎秋子さんと万城目学さん、おめでとうございます。

2年連続で作曲した曲を年間ベスト曲に選んでいる有元キイチさんのソロでは初のEP!今、一番、楽しみかもしれない。

「心の傷を癒すということ」「カムカムエヴリバディ」「探偵ロマンス」とメイン演出で関わった作品がいずれも傑作続きの安達もじりさんの監督作ということで、期待せずにはいられない。

バカリズムが出演しているCM、どれも面白くないんだけど、本人的にOKなのかしら……というのは置いておいて、ここまでテレビ露出の激しいドラマ脚本家って、海外でも見ない気がする。映画だとウディ・アレンとかかな。アメリカのMCやるコメディアンって、よく映画にも出てる気がするけど、ドラマ脚本とかやるのかな。

これは貴重な機会。チケット購入済。

「60歳定年だと思って、その先は白紙にしています」 | 文藝春秋 電子版

今の若者はハラスメントに弱い? ヒオカさんが考えるZ世代への誤解:朝日新聞デジタル

高いところから見て気になったところへ行くさんぽ〜香川県宇多津編|ジモトぶらぶらマガジン サンポー

「クロ現」「光る君へ」…NHKで出演者の男女比を意識する試み:朝日新聞デジタル

森見登美彦氏、直木賞に敗北する。 - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ

貧困、格差、望まぬ妊娠、パパ活……これまでのフェミニズム作品に描かれていたことから、更に踏み込んだドラマ『SHUT UP』 | Hanako Web

「花束みたいな恋をした」、アレルギー反応がヤバい