見出し画像

[雑記]ゲームやグッズ類の整理と断捨離

今年も年末に向けて掃除を始めています。その一環で嵩張るゲームやグッズ類の整理したので、方法等をいくつかメモついでに紹介します。

●ポケモンの中古ロムを整理する

自分はポケモンの同じソフトを目的別に複数所持しています。
しかし同じソフトを複数持っていると、どれが使いたいデータなのか一目でわからないということもあり不便だったので、これを解消しながら整理してみました。

今回はロム自体にマスキングテープを貼り、そこにメモをして自分がデータ内容を把握できるようにします。

メモには100均のマステを使用。
黒の油性ペンで文字が見やすい色を選びました。

マステ貼り前

DSのソフトは特に記入できる面積が小さいため、極力簡潔に書きます。

GBAソフト専用ケースも買った

内容は
・用途(メイン、サブ、配布データ等が分かる内容)
・電池有無(GBA)
・TN
・特筆する状態(接触が悪い等)
くらいの内容がわかれば大体判断がつきます。

こんな感じで手元にあるロムを一通り確認しながら貼ってみました。

一つひとつデータを確認するのは面倒でしたが、かなり便利になって満足!
それぞれハードにさしたときにマステが剥がれないか、正しく動作するかを確認して完成。

GBAソフトは専用ケースに入れ、DS,3DSのソフトもパッケージの無い物は全て小物入れに収納してみました。
意外と小さく綺麗に収納できて嬉しい。
特に今年はGBAのポケモンをたくさん遊んだので、もっと早く整理に手を付ければ良かったです。

●シールを整理する

好きなキャラクターのシールは収集の対象にしているので、無理ない範囲で今年も集めていました。

一方、その過程で入手した目的でないシールや、フリマアプリで購入した際におまけで付けてもらったものなど、使わないけど捨てづらいシールも沢山あります。

もちろん持ってるリフィルでも、すべてを保存しておくことはできません。
そこで思い切って使う方向で考え、シール用の手帳を購入しました。

A6サイズの手帳です。
リングノートなのにあとからリーフを追加できる機能性とシンプルなデザインが魅力的です。

こんな感じで閉じ具が開く

早速ここに好きなようにシールを貼っていきます。

見開きいっぱいに貼ると賑やかで良い感じ。処分に困っていたとは思えないほど楽しめました。
収納の枠が出来ると埋めたくなるので、今度から使えるシールが手に入るのが楽しみです。

●チラシや捨てられない紙類をファイリングする

ゲームショップや映画館などで配布しているチラシや、パンフレット類、雑誌の付録もなかなか捨てられないので、自分はファイリングして保存しています。

取っておいても意味ないと思うかもしれませんが、意外と年に数回は見返すことがあります。
特にパンフレットやチラシは情報の宝庫なので、ソフトの宣伝時点の情報がどれだけ出されていたか、この配布イベントの詳細はどうだったか等を確認する正確な情報源です。

数年前から捨てずに収納しているので二冊目も埋まりそう。

一冊目のファイル

比較的に物として空間を圧迫しないチラシの類は、カードなどと違い多少の傷や折れがあっても情報を読み取れれば(自分は)良いので、雑な収納でも良いという管理の精神的楽さも好きです。

●それでも捨てなければいけないもの

大きさ的に収納できそうにない物や、将来的にも使うことが無さそうなものは、結局捨てるのが最良という場合があります。

例えば自分の場合は、今年名探偵ピカチュウを購入したときに届いた可愛いダンボール。
残しておいても何に使うか分からないし捨てるつもりでしたが、しっかりした作りで可愛い内装なので今日までズルズルと先延ばししてきました。
こういうアイテムを捨てるのが心苦しいときは、写真に残すのが良いと聞いたので、フィギュアやカードをディスプレイして写真で残すこととしました。

特典で付いてきたフィギュア
(o・~・o)

ピカチュウ関連のカードを引っ張り出してきて写真を撮ってみました。ジオラマみたいで楽しい。
使い方が合っているのかは置いておいて、単体で撮るよりも思い出として残すには楽しい形になったかと思います。

こうして残るものを作ったことで、かなり気持ち的に楽に処分できました。

●最後に

持ち物を整理したのはかなり久しぶりです。そもそもあまり掃除などもしないので、この機会に重い腰を上げて整理整頓に挑戦しました。
一応整理ついでに簡単な清掃もして、今年の趣味部屋周りの大掃除は終わりです。
正直他にも嵩張っているもの(ガチャガチャのフィギュアやストラップ類等)があるので、机周りが見違えるほど綺麗になったかと言うとそこまででもないです。
ただ、物の居場所や整理方法がある程度確立出来たので、「置き場所に困ったからとりあえず重ねておく」みたいな事にはならなくて済みそうです。
普段は収納や整頓には無頓着ですが、いざやってみると収納先にぴったりハマる部分や、前向きな方法で容量を圧縮出来ている感じがとても楽しかったです。
他にもいい方法があればぜひ教えてください。

おわり(o・~・o)。

この記事が参加している募集

私のコレクション

わたしの手帳術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?