見出し画像

#16 入り口ではなく出口を見る

僕はよく友人にどうして料理人を辞めて、

ITベンチャーに行ったり、法人営業をしたり仕事を変えたの?

とよく聞かれることがある。

多くの人が、辛かったの?やっぱ給料が低いから?

とネガティブなイメージを持っている。

それも間違いではない。が正解でもない。

簡単にいうと自分の市場価値を高めたいから。

自分の仕事の領域を広げたい、自分の理想に近くために、

人間関係も仕事もほとんどを変えてきた。

入り口ではなく出口を見ることが大事。

僕も最初は入り口だけをみて料理人という仕事を選んだ。

消去法に近い選択だったともいえる。

前回も書いたが仕事は手段であって目的ではない。

自分が仕事を通じて何があるのか。

その先を常に見ること。

今の仕事の先、自分の選択の先には何が見えてますか?



この記事が参加している募集

#自己紹介

228,904件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?