ゆーきー

ゲームのこととかプログラミングのこととかDJのこととかを書いていきたいと思います。ゲー…

ゆーきー

ゲームのこととかプログラミングのこととかDJのこととかを書いていきたいと思います。ゲームはファミコンから、プログラミングはN88BASICから、DJはアナログレコードからの古参勢。

マガジン

  • 私を駆け抜けていった(小田原の)ゲーセン達

    主に80年代~90年代のゲーセン全盛期によく通っていた地元神奈川県小田原市のゲームセンターについて思い出話を書いていきます。

最近の記事

UniTaskを利用してメトロノーム(シーケンサー)を作ろうとして失敗した話

覚書です。それなりに自分なりに調査、検証をおこないましたが、間違っていることが含まれるかもしれませんので、随時修正が入るかもしれないことをご了承ください。(自信満々に間違ったこと書いてある記事も世の中に山ほどありますが!) きっかけ Unity界隈で以前からやたらに話を聞くようになったUniTaskについて知っておきたいと考えたときに、何か作ってみるのが一番早かろう、ということで思い立ったのがシーケンサーの制作でした。 ゲーム状態の更新は基本的に画面描画に同期したタイミ

    • 【2022/11/21更新】ゴールドステッカー飲食店応援事業プレミアム食事券加盟店舗のExcelリスト作りました

      (2022/11/21更新 ここから) じわじわと加盟店が増えているようで、気がつくとデータの件数が変わっていたのでリストを更新しました。 また、気がついたら市区町村検索もできるようになっており、「キタ」とか「ミナミ」のような分かりにくい区分けは(表面上は)なくなってました。 (2022/11/21更新 ここまで) Excelリスト作りました大阪府がおこなっている「ゴールドステッカー飲食店応援事業」というものがあります。 その施策のひとつ(?)として、購入金額の30%分のプ

      • Amazonの市販品でタブレットDJ用のスプリットケーブルを作る

        ちょっとしたバーのようなところでDJをやろうとすると、PCを持ち込むのも大げさだし、あらためてタブレットでできないかと思いたち、諸々の準備をはじめました。 以前にも記事に書きましたが、アプリはWeDJがあり、モニタリングしながらDJするためにDJコントローラーは使わずスプリットケーブルを使った構成にしています。 このスプリットケーブル、以前から使っていたものは友人に自作してもらったものだったのですが、これが破損してしまったため、新しく用意する必要がありました。 理屈とし

        • Numark DJ2GO2 Touch + TRAKTORでEQキルスイッチを実装する

          どうにかEQをいじりたい 前回の記事で、DJ2GO2(Touch)をTRAKTORで使う話を書きました。 今回の記事は、このEQツマミがない問題をどうにかしよう、というのが趣旨です。 TRAKTORで再生したトラックのEQを操作するためには下記の3パターンが考えられます。 1.DJミキサーを使う 2.TRAKTORのソフト上で操作する 3.DJ2GO2からTRAKTORのEQを操作する EQを使う方法1:DJミキサーを使うDJミキサーが使える環境であれば、DJミキサー

        UniTaskを利用してメトロノーム(シーケンサー)を作ろうとして失敗した話

        • 【2022/11/21更新】ゴールドステッカー飲食店応援事業プレミアム食事券加盟店舗のExcelリスト作りました

        • Amazonの市販品でタブレットDJ用のスプリットケーブルを作る

        • Numark DJ2GO2 Touch + TRAKTORでEQキルスイッチを実装する

        マガジン

        • 私を駆け抜けていった(小田原の)ゲーセン達
          7本

        記事

          Numark DJ2GO2 TouchをTRAKTOR PRO 3で使う

          はじめてのDJコントローラー 以前から、DJ機材がないお店や、突貫のDJスペースでDJをやらせてもらう機会もたまにあったりするのですが、そういうときに「いかにDJ機材なしで高いパフォーマンスを出すか」というのはずっと課題として考えていました。 機材がない以上、音を再生するためのPCと、音を出力するためのオーディオインターフェースは必須になるわけですが、アナログ時代からずっとパフォーマンスをしてきた身としては、やはり何らかフィジカルなコントロールはほしい、ということで、DJコ

          Numark DJ2GO2 TouchをTRAKTOR PRO 3で使う

          Numark DJ2GO2 Touch MIDI Mapping Reference

          NumarkのDJ用MIDIコントローラーのエントリーモデル、DJ2GO2 Touchを購入しました。詳しい使い勝手やカスタマイズなどについては改めて書くとして、各ボタン、ツマミに割り振られたMIDI信号のリファレンスマニュアルが公式にもなさそうだったので自分用に記載しておきます。 各DJソフトウェアのマッピング設定の参考にしてください。 (図はユーザーガイドより引用)

          Numark DJ2GO2 Touch MIDI Mapping Reference

          「トイレのトラブル8000円」なんてことはなかった

          If there's something weird 恥ずかしながら、トイレが詰まりました。 普段DJだのゲームだのの話しか書いていないところに、突然トイレの話とはなんだと自分でも思いますが、知見として残しておくべきではないかという体験をしたので書いておきます。 台風が近づきつつあった夏も終わりのある日の昼下がり、突然トイレが流れなくなりました。 とは言え、いつも通りの使い方をしていただけで、何か異物を落としたとか流したということはなく、心当たりもありません。 以前にも

          「トイレのトラブル8000円」なんてことはなかった

          Fire HD 8(第7世代)でGoogleアカウントのカレンダーが同期できない(仕様?)

          怒りに任せて殴り書き 先日のプライムデーでFire HD 8を購入したので、いろいろセットアップなどをおこなっていたのですが、そこで気づいた問題があったので共有です。 表題の通りなのですが、Fire OS標準の「カレンダー」アプリから、「アカウントを追加」をおこない、既存のGoogleアカウントを追加しても、Googleアカウント側のカレンダーが同期(表示)されません。ちなみに、「Googleカレンダー」アプリでも、OS側の情報を元にしているためかダメでしたが、ブラウザ上で

          Fire HD 8(第7世代)でGoogleアカウントのカレンダーが同期できない(仕様?)

          Fire HD 10タブレットと(djay 2のことは忘れて)WeDJでDJ環境を作る

          (2020/05/05追記) すでにアナウンスが出ていますが、djay2でのSpotifyサポートが2020年7月に終了し、その他全てのサードパーティ製DJソフトウェアでもSpotifyのサポートは終了すると発表されました。 執筆当時の文章をそのまま残してありますので、その旨ご注意ください。 https://www.algoriddim.com/streaming-migration# 井(djay)の中の蛙、大海(WeDJ)を知らず つい先日の記事で、Androidタブレ

          Fire HD 10タブレットと(djay 2のことは忘れて)WeDJでDJ環境を作る

          Fire HD 10タブレットとdjay 2でDJ環境を作る

          あけましておめでとうございます。 年に数回更新するかどうかのブログですが、適当に思いついたことや試したことなど書いていきますので、ご覧になられている方がいらっしゃいましたら本年もよろしくお願いいたします。 (2020/01/07 追記) その後、「WeDJ」というDJアプリを使って、djay 2との比較記事を書きましたので、そちらもぜひご覧ください。 また、Algoriddim社より、プレイリストについての返答が来ました。djay 2のAndroid版では、Google P

          Fire HD 10タブレットとdjay 2でDJ環境を作る

          つとめて冷静沈着に「新世代『メタルマックス』シリーズ」プロジェクトに対する不安や苦言を述べる

          新世代『メタルマックス』シリーズ発表先日、「新世代『メタルマックス』シリーズ」3作品についての発表がありました。それを見て感じたことを淡々と書き連ねていきます。 実のところ、『メタルマックス ゼノ』をプレイした後、ブログにレビューを書こうと思い、書きかけたことがあります。そのときのことも思い出しながら今回改めて『メタルマックス』シリーズに感じていることを書こうと思います。 『メタルマックス』と俺私は1991年のファミコン版初代『メタルマックス』からリアルタイムにプレイして

          つとめて冷静沈着に「新世代『メタルマックス』シリーズ」プロジェクトに対する不安や苦言を述べる

          BitSummitに行ってきた

          2019/06/01-02に開催された、インディーゲームの展示会「BitSummit」に今年も行ってきました。 行かなかった年もありますが、5年前の2回目からほぼ毎年参加しています。 ゲームショーの類にはあまり行かない方なのですが、(LA-MULANAのエントリにも書いたとおり)BitSummitでは、ゲームを作った方と直接お話できたり、普段業界にいてもなかなか合わない方がここでは参加していたりと、コミュニティとしての面白さもあるため積極的に参加しています。 家族連れや学

          BitSummitに行ってきた

          『LA-MULANA2』レビュー ~現代に蘇る『ドルアーガの塔』は果たして受け入れられるのか~

          はじめに この文章なんですが、書き始めたのは2018年の年末頃でして、書いたままずっと放置していたのですが、『LA-MULANA2』のコンシューマ版の発売が決まったので、このタイミングで公開することにしました。 という前提でお読みいただければ幸いです。 ゲームレビューを公開するということ ゲームというのは本来遊んだ人によって感じるところはそれぞれであり、ゲームの感想をWebに載せても、面倒なことはあっても得なことなどほとんどない、と近年では常々思っているので、あまり書かな

          『LA-MULANA2』レビュー ~現代に蘇る『ドルアーガの塔』は果たして受け入れられるのか~

          台北ビデオゲームバー「Continue?」へ行こう

          海外のゲームバー 日本国内における、店内でビデオゲームが遊べるいわゆる「ゲームバー」に関しては、昨今の関西での摘発事件や、それにともなう自主規制としての閉店騒ぎなどで物議をかもしているわけですが、こうした「お酒とビデオゲームを両方楽しめる場」というのは、日本だけに限ったわけではなく、海外でも人気があります。 アメリカ(北米地域)においては、「Barcade(バーケード)」と呼ばれる、「ゲームセンター+バー(場所によってはクラブのような機能を持ってたりもする)」というロケーシ

          台北ビデオゲームバー「Continue?」へ行こう

          DJM750mk2とPioneer CDJからTRAKTOR 2.11.3を操作しdvsを使う

          (2018/06/02 ドライバで入力設定がうまくいかない問題があったので追記と、構成を若干変更) 2018年5月、TRAKTORが2.11.3にアップデート(リンク)され、PioneerとAllen & Heathの現世代DJミキサーの多くがdvs対応(SCRATCH対応)されました。 dvsの詳細説明については割愛しますが、PCの音源を、外部のアナログレコードプレイヤー(またはCDプレイヤー)から操作しよう、というシステムで、(私の知る限り)商業用ソフトウェアとしては

          DJM750mk2とPioneer CDJからTRAKTOR 2.11.3を操作しdvsを使う

          wena wrist pro (闇)レビュー (まとめ編)

          (2019/12/15 追記) ダッシュボードを見ていると、まだwenaに関するこの記事が読まれているようですので、情報を更新しておきます。 横着してずっとサボっていましたが、Androidのバージョンを8.0(Oreo)に更新し、wenaの本体バージョンも2019/04/25のVer.1.64aに更新したところ、Bluetooth接続が不安定な点についてはかなり改善したと思います。 Edyのチャージのために接続設定を初期化した際にはまだ接続に手間取ることはありますが、一度接

          wena wrist pro (闇)レビュー (まとめ編)