ymd@デジモンカードゲーム

デジモンカードゲームやってます。ユーザーの皆さんと交流して、少しでもゲームを盛り上げら…

ymd@デジモンカードゲーム

デジモンカードゲームやってます。ユーザーの皆さんと交流して、少しでもゲームを盛り上げられたらと思っています。 デジモンカードゲーム用のサプライを作成してます!是非一度見てみてください! card mountain https://cardmountain.official.ec

マガジン

最近の記事

ぐうデジ杯@綾瀬プルミエ 簡易レポ

3月28日(日)に開催されたぐうデジ杯に参加してきました! ぐうデジ杯@綾瀬プルミエ 参加31チーム 93名 参加チーム エンジョイプレス 大将ymd 紫 中堅ボルダーフィストのオーガ 赤 先鋒クレセリア 緑 1回戦 不戦勝 ○○○ オポが低くなるのでビクビクしていました。 2回戦 黄緑他 ○○○ てるちゃーんさん 相手先攻、ユニモンスタート→ 育成進化、ギルモンキメラモン登場→ メガログラウモン登場→ こちらキメラモン登場 と相手の事故につけこみそのまま流れでwi

    • 勝手に5弾環境考察その3

      今回は赤の進撃のデッキについて書いてきたいと思います。 デジタマ基本的にlv6までアタックしないので、コロモン優先採用のギギモン1枚。 lv3育成エリアでlv5まで育てるので、登場しやすい2コスを各4枚、進化元効果、登場ともに強いシャウトを4、のこりを登場効果でオメガモンサーチできるアグモンを3 lv41コスト進化は1返しから1コス進化、3コス進化でlv5をすぐ作れるように、またブロッカーは基本残しませんが、ライラ、ミミが揃ってないバンチョーならオメガを守れるので置いて

      • 勝手に5弾環境考察その2 緑

        今回はみんな大好き緑デッキのレシピ、回し方や対策などを簡単に書いてきたいと思います。5弾で新規さんもけっこう入ってきたみたいでプレイヤーとしては嬉しい限りです。やってるからには長続きしてほしいですからね。 デッキレシピ ひめちか不採用です。理由は無くても勝てて、逆にその一枚で進化事故したくないからです。 採用理由ミノモンタネモンライラモンの時の7000ラインをレストにして倒したいから。これが一番です。 lv3のカード基本1体は育成エリアで育てることになるので、素出しし

        • 勝手に5弾環境考察その1

          タイトルのとおり完全な個人的主観で5弾発売後の環境を考察していきます。ちょうど公認大会も一部地域で再開されるようなのでまったくプレイしていなかったみなさんの参考にもなるのではと思ったので書きます。 これまでの振り返り1弾2弾環境 青オメガ 3弾環境 ケレス 4弾環境 ニーズヘッグ ウォーグレ ってかんじの環境だったと勝手に思っております。 ここにバトルオブオメガのカードがくわわって環境が大きく変わりました。 まだ大会も非公認しかなく、データも少ないですが、個人的に

        ぐうデジ杯@綾瀬プルミエ 簡易レポ

        マガジン

        • 2弾環境考察
          1本
        • テンプレ青オメガモンデッキ
          4本

        記事

          テンプレ青オメガ上級編

          どうもymdです。8月のテイマーバトルも大詰めですね。勝ってる人は2.3回優勝してる人もいるなか、どうしても進化事故して勝てない。そんな方に是非よんでいただきたい記事です。 進化事故とは?lv3から4.5.6.7と進化してオメガモンを出したいのに、いづれかのレベルのデジモンが引けなくて進化できない!という状態ですね。 進化事故は日常茶飯事進化事故は常に起こります。むしろ綺麗に進化出来てる時の方がうまく行きすぎてると思いましょう。事故ったから負けた、という考え方をまずは捨て

          テンプレ青オメガ上級編

          テンプレ青オメガ中級編

          どうもymdです。入門編、初級編に続き中級編です。まだ読んでない方は入門編、初級編を読んでください。 テンプレ青オメガ入門編テンプレ青オメガ初級編デッキレシピ ここまでの復習入門編=1メモリー返し 初級編=メタルガルルモンアタックするしない ここまでは書かせていただきました。質問などあればいつでもどうぞ! 今回は中級編ということで、いよいよ青オメガの代名詞、ハンマースパークについて書きます ハンマースパークはいつ打つの? オメガモン、ミレニアモンを出されそうな時相手

          テンプレ青オメガ中級編

          テンプレ青オメガ初級編

          どうもymdです。前回入門編を書いた青オメガの続きになります。まだ読んでない方は入門編を一読願います。 テンプレ青オメガ入門編今回は初級編なので、実際に試合中にプレイに悩みそうな内容をカード別に取り上げていこうと思います。 bt1メタルガルルモン 進化したらアタックする?しない?とりあえずアタックしたらプレシオモンがめくれて消滅、、、確率的には生き残ると思ったのに、、、なんてことありませんか? 基本はアタックしなきゃ負ける時以外はオメガモンを持っているならアタックしま

          テンプレ青オメガ初級編

          青オメガvsシャイン

          デジタルゲートオープン。どうもymdです。 今回は青オメガとシャインの流行りの2デッキそれぞれどうしたら勝てるか、負けるかを書きたいと思います。前提として青オメガの基本の動きを書いてあるので目を通してください。 ↓↓↓ テンプレ青オメガ入門 どっちが有利なの?僕の見解では5分と5分だと思っています。 世間的にはシャイン側が有利と言われてるみたいですが、プレイング次第で5分にはもっていけます。 デッキレシピ 対シャインの青オメガ 気をつける点が3つあります。 1.40

          テンプレ青オメガ入門

          初めて記事を投稿させていただきます。ymdです。よろしくお願いします。 デジモンシリーズはアドベンチャーが一番好きで、好きなデジモンはオメガモンです。 デッキレシピ よく見る形だと思います。僕はもんざえもん、ローダーレオモン4枚は欲しくて、レベル6は9枚欲しかったのでstワーガルルモンが1枚入っています。他はガルルモンの枠がレオモンの型もありますね。 基本プレイング相手に1メモリーでターンを渡せるように動きましょう。1で返せないときは無理に進化せずに2コスの成長期をそ

          テンプレ青オメガ入門