見出し画像

成分ほぼ、「暮しの手帖」【写真と日々】

発売日が待ち遠しい雑誌ありますか?

私は「暮しの手帖」を毎号チェックしています。
こんばんは、yukiです。

チェックしています、というのは
本屋さんで購入するから。
定期購読すれば労力が要らずいいんだろうけど、
本屋で買う方が満足度が高い気がするんですよね。

私が子供のころ、
母が夜遅くにデスクライトをひっそりと点け、
「暮しの手帖」を楽しそうに真剣に読んでいて、
子供ながらに憧れみたいなものを抱いていたのが、
雑誌の購入につながっているのかもしれません。

我が家では、今では母に引き継いで私が購入し、
実に半世紀以上に渡る大ファンです。

よって母の料理の味付けは大半は暮しの手帖由来です。

X-T5/MC Rokkor PF 55mmF1.7
写真が趣味で、毎日撮ってます。これ中望遠で撮ったのだけど...
料理中、出来上がり、の写真は
「たった今」の標準域がいいかも!
と気付いてしまった。

(↓写真の標準の画角イメージ 記事復旧版
作例追加しました。ミテネ↓)


暮しの手帖からしか得られない栄養素がある


イラストやレイアウトが垢抜けているし、
特に写真はほんとうに

「いい」


”美味しそう”や”すてき”が滲み溢れ出ているし、
文章に寄り添った写真やイラストが
文章をより超絶魅力的に引き立てています。

写真が趣味になってから、とくに
文=○○○ 写真=○○○ 
を必ずみるようになりました。

川島小鳥さんとか。kotori_kawashima
伊藤哲也さんとか。ito_tetsuya
茂木綾子さんとか。ayakomogi_office

いやもう多すぎて…載せられない…

次に表紙。
これも当然「いい」。

もうジャケ買いといっても過言でないくらい。

暮しの手帖 5世紀29号
(※世紀っていうのは100号毎。だから実質529号)
の表紙は山口一郎氏。

暮しの手帖 5世紀26号の表紙は
minä perhonenの皆川明氏。


そして、
内容がもちろん「いい」。

素敵な人から素敵を学べる雑誌

だと思っていて、
2か月間ずーっと楽しめるボリューム感。

最近の好きなコーナーは、

ものづくりをする人の日々や生き方を
紹介するドキュメンタリーで、
渡辺尚子さんの取材で言葉を紡ぐ
『てと、てと。』

優しくて、心がじんわり温まる文章で
とても丁寧に描かれています。
松本のりかさんの写真もとても好き

暮しの手帖をみて、

レシピを真似て晩御飯を作ったり、

写真みてインスタグラムにとんでフォローしたり、

著名人が寄稿した『随筆』コーナーでの
文章が気に入って、その方の
芸を観たり、歌を聴いたり、映画をみたり、
(最新刊の、ぼる塾のさかよりのぞみさんの
エッセイには少し涙ぐんだ。)

岡本仁さん
のディープな街巡りまた旅。』コーナー
(馴染みのある店の紹介がまたすごくいい)から、
上京するときは世田谷と銀座の回をコピーして
訪れたいカフェに行ってみたり、
(この『写真と日々』感
私が求めているものかもしれない!
写真はスマホで撮ってあるらしい。)

武田砂鉄さん
の『今日拾った言葉たち』から
なるほど…と思う言葉を拾ったり、

『あの人の本棚より』
で紹介されていた
気になった本を図書館で借りたり、

読者からの投稿エッセイコーナーの
家庭学校』や『読者の手帖』から
思わず泣いてしまうようなエピソードがあって、
私もいつか投稿してみたいと思ってみたり、
(noteで評判イイ記事を投稿してみようかな!)

最新刊の第5世紀31号
ビーズ刺繍作家の安部 恵子さんの特集から
今、ピアスを作ってみていたり。

↑写真がいいよねぇ!安彦幸枝さん

R8/RF50㎜f1.8
どんなピアスになったかはインスタグラムに。

どうやら、私の成分はほぼ、

中身も外見も、行動や生活までも
「暮しの手帖」由来のようなのです。

写真の、ある素敵な瞬間を捉えてよっしゃー!
とテンションがあがるのと同じように、
生活のある素敵な一面を見つけてよっしゃー!
ってなるんですよね。

どちらも、少し人生が豊かになる気がするんです。

「暮しの手帖」は私にとって、暮らしそのもの。

これからも毎号楽しみでいる私でいたい。

#暮しの手帖好きな人とつながりたい
ってタグ、需要あるかなぁ

では、またいずれ午後9時に|_-。)

noteは登録してなくても♡はできるよ
はいっ、ぽちΦ(*'д'* )
ご感想お待ちしてます。
フォローもぜひ♡
instagram ⇨ @yuki_e_____

<<contents>>
| My Life in Photos 2024 |
写真で綴る日々

↓ こちらもどうぞ ↓
| Lens and Camera |
カメラとレンズについて

|My Photography View 画角編一覧|
思考に基づいた画角整理術

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
© 2024 yuki

この記事が参加している募集

頂いたサポートはレンズ代に... あっ心の声が。これからもどうぞご贔屓に=^_^= (ありがとうございます)