見出し画像

接続詞 asが「時間:〜のとき」の解釈を得られるための条件とは?「同時性の強調」とはどういうこと?

質問

接続詞の whenと asについて質問させてください。
『英文法ネイティブ・アイ』という問題集の問題で whenか asを選ぶ問題なのですが、この例文においてなぜ asがだめなのかが分かりません。💦
Rose was only 18 when she had her first baby.
接続詞 asにはたくさんの意味があり、すべてイコールで同時性が強調されると言うのは勉強したのですが、あまり根本的な違いがわかっていない気がします。

この場合ローズが最初の赤ちゃんを産んだ時 = 18歳で、=関係が成立するのではないか?と疑問に感じています🤔

ロイヤル英文法を調べても、asはwhenより同時性の強調されるとあるのですが、根本的な違いについてアドバイスをいただけますと幸いです💦
宜しくお願い致します。

ガリレオ流・回答

> すべてイコールで同時性が強調される
というのが、結局どのようなことを言っているのか釈然としない感じを受けました。特に「同時性の強調」という説明が表す具体的な意味を明確にする必要があると思うので、見ていくことにしましょう。

まず核心の部分で答えを出せば、接続詞 asが時間の意味で解釈されるためには、as節および主節が時間的に同時に【展開】されなければなりません。

As I was walking down the street I saw Joe driving a Porsche.
「通りを歩いているとき、Joeがポルシェを運転しているのを見た。」

As I sat
reading the paper, the door burst open.
「新聞を読みながら座った途端、ドアがバタンと開いた。」

As I get older
I get more optimistic.
「年を重ねるごとに楽観的になってきているよ。」

Practical English Usage 4th ed. (Swan, 2016: 251.1-2)
※例文の訳はガリレオによる。

上の例文において、"I was walking down the street" / "I sat (reading the paper)" / "I get older" は、それぞれ動的な変化を伴う出来事を表しており、それぞれが主節の表す出来事と同時に展開されています。

これに対し、ご質問の Rose was only 18 when she had her first baby.における "Rose was only 18."は静的な状態を表しているため、「同時展開」のニュアンスが得られず、asでは不適ということになります。

「同時性」とはどう考えれば良いのか?

確かに多くの英文法書や辞書では「asは同時性を強調」と説明されていますが、これは何を言っているのでしょうか? Cognitive English Grammar (Radden & Dirven, 2007)に参考になる例が載っています:

a. I saw the burglar. He ran away.  [juxtaposition]
b. I saw the burglar and he ran away.  [co-ordination]
c. I saw the burglar as he ran away.  [subordination]
d. I saw the burglar run away.  [complementation]

ここから先は

872字

¥ 2,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?