見出し画像

N中等部はイベントが盛りだくさん!!

こんばんは!最近本当に寒いですよね…

さて、僕が今回お伝えしたいのは「N中等部でのイベントについて!」

画像1

(画像:N中等部公式ページ)

N中等部では、WHOが提唱している日常のさまざまな問題や要求に対し、
より建設的かつ効果的に対処するために必要な能力を磨けるような授業や

21世紀の社会で最前線で活躍できるように、「プログラミング」「英語」
を学べる授業を積極的に実施しています。

今回、上記で述べたような先進的な教育を行ってるN中等部のイベントに
ついての気になる部分はたくさんあると思います。

「N中のイベントってどんなイベントあるの…?」
「イベントって楽しいの?どんな雰囲気?オンラインなの?」
「それってお金かかるの?」

こんな皆様の疑問を解いていきます!

※上記の画像や公式ページではリアルな学びの場と書いていますが
通常の授業含め現在は基本オンラインにて開催しています。


1|生徒主催イベント

N中等部では、先生が企画しているイベントだけではなく、
生徒が考えて行動し、実施したイベントもあります。

・2019/10 N中等部秋葉原キャンパス 10月入学生歓迎会
・2019/12 N中等部文化祭 (友達が計画・副実行委員長として参画)
・2020/07 N中等部大宮キャンパス 1学期お疲れ様パーティー
・2020/10 N中等部大宮キャンパス 10月入学生歓迎会
・2020/10 N中等部ハロウィンパーティー
・2020/11 N中等部文化祭
・2020/12 N中等部大宮キャンパス クリスマスパーティー
・2020/12 N中等部クリスマスパーティー

上記のイベントだけでも、生徒が考えて主催したイベントです。
大宮・秋葉原キャンパスのイベントは僕が主催したりもしました。

この”生徒が主催できる”という部分が最大の強みだと思っています。

公立の学校だと、例えば体育祭や音楽祭などで生徒会などの方が
イベントを実行していく、などのケースがあると思います。
僕が通っていた学校は文化祭が無かったので、少し悲しかった。

そのような感じも1つの学校としていいかもしれません。
が、僕にはN中等部のほうが合っていました。

新入生は年4回入学してきます。 (4月・7月・10月・1月)
文化祭は生徒が一丸となり盛り上げて、ハロウィンもクリスマスも
イベントがあります。

そのタイミングや、学期の終わりなどでイベントを開催したい!
と提案すると、先生も協力してくれます。

僕が実施したイベント、ドラマ企画では、大学生のTA
(ティーチングアシスタント)の方が協力してくれて、
生徒が描いたシナリオに沿ってドラマを実演してくれたりもしました。(笑)

自分たちが考えたイベントで、キャンパスを彩っていく。

ほぼ毎月楽しいコト尽くしで、毎日の通学が楽しいです。
(イベントの様子はこちらで!)


そして、生徒主催イベントだけではないN中等部。

2|先生主催イベント

これもすごく良い。
先生や運営の方が主催をし、ゲストを招くことも多々あります。

例えばこの「マイクラで世界を旅する」イベント。

”イベント×マイクラ”

という、今、人気なものを掛け合わせたイベントです。

この他にも、N中等部では様々なイベントが実施されており、

・ほとんどが無料で参加可能(特別講義などは別途料金が発生)
・先生が進行を行ってくれて、わかりやすい&盛り上がる!
・周りには同じ仲間しかいないから安心安全
・ゲストが来るイベントがある (僕が参加したのは大学の教授が来た。)

というような感じになっています。

このLT大会のイベントでは、生徒が「好き」を発表しました。

中学生がGoogleSlideを活用して、Zoomで画面共有をしました。
僕は発表者ですが、立候補をしなければ発表者ではないので
絶対発表する必要はないので、みんなが楽しめたイベントです。

緊張している人だったり、不安な人も発表者にはいましたが、
発表が終わるとSlackでは温かい拍手が!

皆で励まし合い、成長できました!

そして、今回特に推したいのが先月開催された「クリスマスイベント。」

3|先生主催イベント ~クリスマスイベント~

もう1月中旬ですが、クリスマスイベントの紹介です!(笑)

クリスマスと聞くと、例えば「プレゼント交換」などを思い浮かべる
かもしれません。

ですが、ここはN中等部。いい意味で”普通”ではないのです!

今回のクリスマスパーティーは、普通のイベントとは少し違いました。

それは…N高生とN中生が一緒にイベントに参加しました!

今まで紹介してきたイベントのほとんどはN中の生徒と先生のみ。
このクリスマスパーティーではN高生も交えて楽しみました!

そして、そのほかにも

・クリスマスクイズ大会
 (クリスマスに関するクイズを生徒が応募して、そのクイズに全員で挑戦)
・オンラインプレゼント交換会
 (これは後ほど紹介します!😎)

この2つをイベント内で行いました。

クリスマスクイズ大会では、Kahoot!というオンラインでクイズを制作
できるサイトを活用し、みんなで盛り上がりました。

クリスマスにちなんだちょっと難しいクイズから、クスッと笑えるダジャレ
まで。

進行の先生も場を盛り上げてくれて、最高に楽しい時間になりました!

そして、2つ目の”オンラインプレゼント交換会”。これも

オンライン×プレゼント交換

という今までにない発想ですよね。

今回、何か物を交換したわけではなく、”推し交換会”を開催しました~!

画像2

こちらもGoogleSlideや様々なツールを使い、画像をSlackに投稿。
みんなでZoomで鑑賞し合いながら、推しの推しポイントをプレゼン!
皆で自分の”スキ!”を共有して盛り上がれた瞬間でした!

今回、このクリスマスのイベントには個人的な思い入れがあり。。。
今年度の始まりから凄く親身に寄り添ってくれた先生が運営だったのです。

その先生は夏頃にイベントなどを開催する部署に異動になってしまい、
なので、なかなか連絡を取るのが難しくなっていました。

N中等部の通学コース生徒は、キャンパスで先生と
直接やりとりができるため原則、先生とDMをしないことになっています。

元気にしてるかなー、と思った矢先、クリスマスのイベント告知があり、
そしてチャンネルに参加してみるとその先生の姿が。。。

N中等部を運営している学校法人角川ドワンゴ学園は巨大な組織で、
先生やスタッフの数も膨大です。

異動になってしまうのは仕方ないのはわかりつつも、その報告があった時は
何か心の中で穴があいたような感覚でした。

学校がコロナ禍でオンライン登校になった時も、その先生がしっかりと説明をしてくれて、納得するまで話し合ってくれた。


N中の良いところは、たくさんの人がいて、たくさん優しい人がいる。

そんな温かい場所です。


4|さいごに!

というわけで、今回はN中等部のイベントについて紹介しました。

様々なイベントがあり、楽しさもあれば、久しぶりの再会もある。
全国各地にキャンパスがあり、N高生もいれると約18,000人仲間がいます。

このnoteで紹介した内容はまだごく一部!

さらにもっと楽しいイベントや授業がたくさんあります。
気になった方はぜひN中等部の公式ページを見てみてください!


それじゃあまた。


よろしければサポートお願いします! 学校を変えるための費用にさせていただきます!