実家が地方で自営業をやっている若者の皆さん。今がUターンのチャンスですよ!!
今回のコロナショックをキッカケに廃業する業者さん、地方でも増えるかもしれないなぁ。ボンヤリと思っていました。私の住んでいる地域でも後継者不足で引退、廃業をされる…
4
「そんなのできるわけはない!」は時代や人が異なればそうとも言えない
親は自分の仕事を何十年もやっているわけで、ノウハウがあります。 ただ、ノウハウって曲者です。 「こうに違いない」「こうしなければならない」 という強い固定観念が…
1
「そんなことしたら人に笑われる!」
32年前実家の宿を継いだ際、ビックリしたこと。11月から3月は松葉ガニシーズンで繁忙期。それ以外は8月が海水浴で忙しい。それ以外はほぼオフ。津町、半年フルに働い…
2
「手に職持つ」なら「営業」が正解だと思った
若い子に 仕事につくならどんな内容がいい? って聞くと、 ・何かを作り出す仕事 ・体を動かす仕事 ・接客、営業など人とコミュニケーションをとる仕事 ・事務職 の…
1
掃除と茶わん洗いが何年も続いた件
インターネット集客って今でこそ市民権を受けていますが、1998年~2000年当時はパソコンの前に座って遊んでいるだけにしか見られていませんでした。 なので、実家…
5