見出し画像

SFASaaS企業からSmartHRに入社した理由

はじめまして。SmartHR エンタープライズセールスの能登原です。
2021年の九州支社立ち上げ期に入社して、3年が経ちました。

この記事では、元SFASaaSからSmartHRに入社した経緯や入社後のキャリアなどについて書いていきます。
今、SaaS企業に在籍していて、次のキャリアについて検討しているという方にぜひ読んでいただけると嬉しいです。


簡単に自己紹介

まずは簡単に自己紹介をさせてください。
SmartHRに入社したのが2021年2月で自分のキャリアとしては3社目になります。1社目はERPパッケージの営業、2社目がSaaS型のCRMの営業、という感じで一貫して法人向けのIT営業を行なってきました。

1社目は「バックオフィスの効率化」という観点でお話することが多く、経理・総務・人事を中心にお客様の業務内容や課題を把握し、その課題をITでどのように解決するか、というソリューション提案の基礎を学べたと思っています。

2社目はITを活用して営業力強化、売上向上の支援をすることに興味が湧き、CRM・SFAの提案営業を行いました。それと同時に出会ったのがSaaSです。SaaSの営業は初めてでしたが、今も提案活動の中で大事にしている「カスタマーサクセス」という考え方を学んだのも、この会社での経験からです。

2021年にSmartHRに入社してからは九州支社の立ち上げメンバーとして活動した後、チーフというマネジメント経験もさせてもらいました。

今現在は、エンタープライズセールスとして日本全国の大手企業様を担当しています。

SaaS企業からSaaS企業への転職

2社目でSaaS型システムの営業を経験していましたが、転職してもSaaS営業でありたいと考えていた気がします。
当時はまだまだ(特に九州では)SaaSを利用する企業は少なかったです。スケジュールアプリやグループウェアはSaaSを利用していても人事システムなどのバックオフィスのシステムはオンプレ型がスタンダードでした。
ですが、給与明細の閲覧や雇用契約の締結など従業員にとってはスマホを利用した方が確実に便利ですし、それを実現するためにはSaaSでないといけないと感じてました。
そのような考えから企業がもっともっとSaaSを導入していけるよう、その支援となる活動がしたいと思っていました。

SmartHRに入社した理由

当時、本格的に転職活動をしていたわけではなかったのですが、次のキャリアを考えながら情報収集をしていたときに、SmartHRの九州支社立ち上げを知ったことがSmartHRの転職を考えたきっかけでした。
これまではある程度成熟した組織できっちりと仕組みやルールが出来上がった環境に身を置いていましたが、立ち上げとなるとあらゆることが未完成でありそこを作り上げていき九州支社を成長させていくことに魅力を感じました。
また、マーケットにおいても九州でのSmartHRの認知度やシェアをどんどん広げていくことがミッションになると思っていたのでそこも面白そうだと感じました。

選考を受ける中で、当時九州支社の立ち上げを行っていた黒川さんと話す中でも、
裁量権をもって比較的自由に動けるイメージがもてたのと、
当時は担当顧客が分かれておらずエンタープライズ領域もチャレンジできることなど、
幅広い挑戦ができることを知れてより魅力に感じ、入社を決めました。

実際に入社後すぐに九州最大手の企業の担当を任せてもらい、数ヶ月後には受注する経験ができました。

SmartHRセールスの面白さ

これまで数多くのITプロダクトの営業をしてきましたが、その中でもSmartHRはダントツでプロダクトの進化が早いです。
まだ3年間しか在籍しておりませんが私が入社した当時のSmartHRと比較しても、お客様に提案できる範囲や領域がかなり広がっています。まるで別物です。セールスとしてはトークやデモスキルなど常にアップデートが必要ですが、そこが面白さだと思っています。
自分自身、次にどのような進化を遂げるか機能アップデート情報を楽しみにしていますし、進化を遂げたプロダクトを今度はお客様に合わせて自分が提案を行うサイクルを日々楽しんでいます。

もう一つは一企業内での貢献範囲の広さです。
実は全従業員が利用するシステムって意外とあまりないんです。
SFAは営業部門、MAはマーケティング部門、会計システムは経理部門という感じで、特定の部門でのみ利用するツールが大半だと思います。
その点、SmartHRは全従業員に利用いただきます。
アルバイトの方も含め何千名、何万名の従業員さんの働きやすさに貢献できていると実感できるのもSmartHRの面白さだと感じます。

一方で、自分自身の成長としては、今現在在籍しているエンタープライズ領域のセールスは前職では経験してこなかったことなので、まだまだ道半ばです。
大手企業にサービスを導入いただくには多くの関係者の合意が必要であったり、意思決定のプロセスが複雑であったりと、そう簡単にはいかないことが多いです。その分、受注できた時の喜びは大きいのでそれが今のやりがいになっています。

さいごに…

ここまで記事を読んでくださってありがとうございます。

最後に今、SmartHRを入社する方に向けておすすめさせていただく魅力の一つとしては、「幅広いキャリアの選択肢がある」ということでしょうか。
私も入社してから、立ち上げ経験、セールスマネジメント経験、エンタープライズセールスへの異動と短期間で様々な経験をしてきました。
他にもセールス経験を活かしてPMMやセールスプランニング/イネーブルメントにチャレンジする、グループ会社に出向するなど様々なキャリアの選択肢があり、入社後に中長期的なキャリア形成ができる環境があります。

もしご興味をもっていただけましたら、是非エントリーをご検討ください。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?