きみのお金は誰のため 田内学

時代が進んでお金に振り回されるだけでなく、つながりも失ってしまった。

あるあるやな
「昔は良かった。それに比べて…」

これからの時代、よくないことばっかりと思えてしまうけれど、そんな中で大事なこと、大切なことを自分の中に作って広げていこう。

その大切なこととは、「“ぼくたち”の範囲を広げる」

「お金の奴隷になっている人ほど、“ぼくたち”の範囲が狭くなって、社会をぼくたちの外に感じて、すべてが人ごとになり、お金を増やすことしか考えなくなる。」

「“ぼくたち”の範囲が広がれば、和菓子屋のおばちゃんは内側にいる仲間やと思える。おばちゃんが作ってくれた。思えないと、お金で手に入れた。お金が解決してくれた。」

「“ぼくたち”を広げるためには同じ目的を共有することが大事。誰もが共有できる目的は未来。」

教育は大事や!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?