見出し画像

ゼツユル

今日のnoteは愚痴になってしまう。
悪態もつくだろう。
不快に思う方がいるかもしれないので
スペースを空けることにする。
愚痴はちょっと。。。という方は
読まないのをお勧めいたします。



















忙しい
と言うのはあまり好きじゃないんだけど
ここで吐き出せていただきたい。

忙しい。

転職10日待たずに忙しい。


職場の雰囲気には慣れてきた。
やれる仕事もほんの少しでてきた。

けれどもだ!
転職者の常だとは思うけど
教育体制!
どうなってるの?
OJTって話だったじゃん( ;  ; )


30代の男が何を言ってるのか
と自分でも思うけど
そういうことじゃないんだよ。

忙しいというのは
自分のキャパシティを超えてる
ということではない。
超えそうなギリギリラインに立っている
ということだ。
超えたらムリですと言えばいいのだから。
超えそうだけど超えてない。
コップから水が溢れそうで溢れない。
表面張力でコップの縁から
水が盛り上がってるよりも少し下のライン。

ムリですと言うには少し早い。


私は仕事でも何でも
大枠をはじめに知りたいタイプ。

この仕事は○がスタートでゴールが◇だよ。
その間には△個のフローがあって
今あなたに教えことは3個目の部分だよ。
今やってもらってるのは6個目の部分だよ。
これがほしい。
これがほしいんだけど甘えなのだろうか。。。
手順をナンバリングしたいタイプ。
この作業は10段階あって。。。
みたいなやつ。


もちろんそうしてほしいと伝えてる。
教えてくれる方々も仕事があるから
何でもかんでも私の思い通りにはいかない
ということもわかってる。
わかってるけども。。。

一応ほら未経験職種ってわかってるでしょ?
頼むよ上司!

あなたの思考のスピードと
私の思考のスピードの違いを感じてくれ!
私がまだぼんやりとしか理解してないの
わかるでしょ?
そう言ってるでしょう?
感じるでしょ?

こんなんじゃ育たないよ?
育児放棄じゃなく
成長放棄しちゃうよ私は?
ヌルッと仕事しちゃうよ?

私が10個質問してるうちはいいよ?
3個に減らしちゃうよ?
残り7個は諦めちゃうよ?
7個?もっかい説明いいですか?
これ毎回言っちゃうよ?
困るでしょ?あなたも。
ヌルッとした奴が
ヌルッと給料だけ貰っちゃうよ?
きっと人が足りないとか
仕事が多いってことで
私を採用してくれたんでしょ?
このままじゃヌルッとした奴が産まれちゃうよ?

アイツあんまり仕事できないな
なんて愚痴っても
気にしないよ?
ヌルッと受け流せるよ?
社会人経験はあるからね。
何でも受け止めるなんてことはもうないよ。

これが仕事というものだとも感じてるけどね。



マイインターンを観て
モチベーションあげてたのに
何とも言えない今日。

シャワー浴びて寝る準備しなきゃいけないのに
動けないよ。
愛犬たちのうんこ片付けなきゃいけないのに。
動けないよ。
動くけどね。
動くけどもう少しだけソファに横にならせて。


wa







この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件

#今日の振り返り

24,343件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?