見出し画像

ナタラージャの絵を描きにウルトラマンの街へ!

世田谷区祖師ヶ谷大蔵にオープンしたスリマンガラム2号店に壁画を描いてきました!

祖師谷大蔵の駅の構内にはウルトラマンの写真がたくさんあります。駅前にも立派なウルトラマンが!!かつて、ウルトラマンになっていたことがある(秘密)僕にとってはテンションの上がる街です。

コーラム(南インドで床に描く吉祥紋様)と、踊りの神様ナタラージャを描いてきました。

入口を入ると階段の左右の壁にコーラムが、奥にナタラージャがあります。


昨日はタミル人のお客さんが来てくださって、ナタラージャの絵にとても喜んでくれました。


「880年から1279年の間にチョーラ朝によって作られたナタラージャ像。設計は完了までに399年かかりました。最終設計は741年前に終了しました。そんな昔に設計されたナタラージャ像は原子の形を象徴しているんだ!」と言っていました。

本当にナタラージャ像のバランスは絶妙で、円の中に六芒星を描くとぴったりと配置されます。

これは、点を配置してその点を結んだり囲ったりして描くコーラムとも同じだなあ〜

と思いましたが、そもそも曼荼羅がそうだった。

神様の絵だからそれもそうだ。

あ、ダヴィンチの有名な人体の図もか!

よく、インドの芸術と数学の関係が言われることがありますが、まさにそうだなあ〜

科学と宇宙と芸術。

いろいろ考えが巡りました。

スリマンガラムの2号店はバナナリーフで料理を出す本格チェティナードゥ料理店です。

ぜひどうぞ〜!!

世田谷区祖師谷3-33-2です。

営業時間、休日はまだはっきり確定はしていないみたいですが

今のところは 11:30〜14:30L.O  17:30〜21:00L.O

という感じみたいです。(あくまで昨日の時点なので、行く時は確認してくださいね!)

どうぞ、よろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?