見出し画像

さよならの夕日

今日は車は公苑に停めてから、ウォーキング中に寄り道をし



茄子を二袋購入
ゴーヤは悩んだ末買わず
お支払は200円也。
このお店の前を車で通って公苑まで行くので
毎日通るのですが、速度をゆるめのぞいてみるも夕方6時には何もなくて
ずっと気にはなっていたけれど初めて寄ったのは金曜日の帰り際。
二級品と書かれた袋には葉擦れで皮が傷んだ茄子や曲がった茄子8本位入っていて100円ラッキーでした。

気になったかぼちゃは翌日土曜日に購入
きゅうりも一袋お買い物は400円也
このお店の料金箱はこの棚の後ろ側にあり
最初ポストみたいなのがあるのかと探すとプラスチックケースに無造作に100円がパラパラと…
袋入れをされているおばあちゃんがおられて
「五百円玉入れるので百円もらいますね!」と一言言って購入でした(笑)

この青空も
日が沈み
さよならの夕日

肝心のアブラゼミ公則らしき声を聞いたのですが
あれがそうかと言い切れなくて…
聞く角度でそうにも違うようにもで…
夕方でヒグラシも鳴いていて
ツクツクボウシまで鳴いていて

ツクツクボウシは今日初めて鳴くのを聞いて
こんなにも暑い暑いと言ってても秋がやってくるんだな~って
アブラゼミ公則居ないかもなってちょっと残念寂しくて
何ならウォーキングより公則に会いに行ってた様な日々でした。

明日も歩くぞ!
「おるやん!」ってならないかな…