見出し画像

夏を快適に走るための工夫!ヒンヤリと涼しく体をクーリングして暑さに負けずにランニング!

梅雨入りしてジメジメムシムシ、そしてその先には太陽ギラギラサンサンの真夏がやってきます(^^)

夏のランニングを少しでも快適にする、快走するための3つの工夫!

1つ目は血液を冷やす!運動をする前に手の平や足の裏を水につけることをオススメします。体の末端は動脈と静脈が交じるところなので3〜5分も冷やせば血液も冷やされて、血液が体中を周ることで体温を下げる効果があります。桶に水をはり、浸すのが有効ですね。

また、走っている時に体温が急上昇した時や、熱中症の症状が出た場合は体を急ぎ体温を下げる必要があります。そんな時は、体温調整のセンサーと言われる首周り・脇の下・足の付け根を冷やすのが有効。氷をタオルにくるむか、ビニール袋にいれてピンポイントに氷を押し付けます。

2つ目は肌と接するウェアを濡らす!ランニングウェアは、何となくゆったりサイズの方が涼しい感じがしますが、できればジャストサイズがオススメ。汗で濡れた生地と肌が接する事で気化熱により体温を下げる効果があります。夏のマラソン大会ではエイドステーションにある給水用の水を頭にかけたりしますが、できればウェアにもかけるとTシャツが濡れて気化熱で体温が下がります!

それと、ウェアのポケットや首に巻くバフに氷を入れると、徐々に氷が溶けてウェアが濡れてきます。トレランであれば背負うザックの背中部分に氷をジップロックに入れて体にあたるようにしたり、凍らせたペットボトルを使うのも有効ですね。

3つ目は暑さ対策グッズ!今夏は3つのアイテムを活用しようと思います。実際に着用してテストをしてみました(^^)

【YouTube】ランニング系動画を更新中!

【Twitter】お役立ちランニングネタを発信中!
https://twitter.com/Gachio_running
【Instagram】ランニングライフ発信中!
https://www.instagram.com/gachio_ch/
【Spotify】ガチオのラジオ放送中!
https://apple.co/3akxUJZ
https://stand.fm/channels/5fdaf692fd1af123afdd2e15
【Strava】https://www.strava.com/athletes/11650225

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?