見出し画像

ワラーチで初めて走ってみた!ランニングシューズとの違いはどこだ?ルナサンダル ベナード2.0

暑くなってくるこれから季節、ロードランナーもトレイルランナーもハイカーさんもサンダルの使用率が増えてくると思います。どんなサンダルを履いていますか?

僕はこの夏、はじめてワラーチ ルナサンダルを履いてみます。一度履いたら病みつきになると言われます。裸足族へようこそ!と言われそうです。どんな感じなのか、、、ずっと興味がありました。

ちなみに、ワラーチを履いてランニング大会を走る人をよくみかけますが、ランニングシューズのように着地衝撃を和らげるミッドソールがある訳でもない、走っている時に石ころや木の枝から守ってくるアッパーがある訳でもない、本当に走れるのか。

実際に履いて試してみます。ワラーチとランニングシューズを実際に履き比べてみて違いを確認します。さらにCASIOとアシックスがコラボレーションで開発したモーションセンサーを使って着地時間、腰の回転、加速度など数値の違いも可視化してみます。どんな数値がでてくるのか。特徴を理解した上でこの夏、ワラーチ ルナサンダルベナード2.0を使ってみます!

【YouTube】ランニング系動画を更新中!

【Twitter】お役立ちランニングネタを発信中!
https://twitter.com/Gachio_running
【Instagram】ナイスなランニングライフ公開中!
https://www.instagram.com/gachio_ch/
【Spotify】ガチオのラジオ放送中!

https://apple.co/3akxUJZ
https://stand.fm/channels/5fdaf692fd1af123afdd2e15

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?