マガジンのカバー画像

建築と製図試験について考えたこと

59
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

次にYouTubeチャンネルで公開する動画は、がっちり合格ノートでゴールデンウィークの時期にやってた勉強の紹介です。
noteでは①で既に公開している部分です。

フォロワーの皆さんお楽しみに〜
あなたのチャンネル登録まってまーす

https://www.youtube.com/channel/UC-e3kPZDfBfbP4hIFjry7cw

相互添削のデモンストレーション動画が完成。
オンラインコースにアップしました!添削を2次学習につなげるやり方も公開。このやり方で勉強すれば、ゾーニングがスピードアップします。相互添削でチェック力が上がるし、さらに深掘りすれば判断力も磨かれます。
週末に時間作ってやりましょう。

【書き起こし】室配置がうまくなる強化トレーニングのデモンストレーション[初級編]

【書き起こし】室配置がうまくなる強化トレーニングのデモンストレーション[初級編]

You Tubeのチャンネルを開設して、週に2本程度動画を上げていますが、最近アップしたプランニング強化トレーニングの動画の視聴維持率が比較的高いので、noteの方にも書き起こしてテキストで発信していこうと思います。

「動画は音が出て自分のスタイルだと見づらい」とか、「文字で読むほうが頭に入るタイプだ」とか、個々にあわせて使い分けてもらえたらと思います。

読みやすいよう一部文字を削除したりして

もっとみる
4月過去問相互添削 参加者募集!

4月過去問相互添削 参加者募集!

オープンチャットで昨年も話題になった相互添削。

受験生同士の添削をみていると、表面的な指摘に終始し効果が薄いので、プロセス改善に結びつくような相互添削をやります。

(希望者が複数名出てきてくれたので開催します)

noteご購読の受験生も、エスキスの伸び悩みやチェック不足に悩んでませんか?

ご希望あれば是非ご参加ください。

令和元年1208エスキス解説
面積検討の動画が完成。この後オンラインコースにアップします。1208ではホールに泣かされた人も多かったと思うので、階振り分けの考察ができるようにもしときました。これで1階2階ついでに3階配置も自由自在にできると思います。
土日にしっかり勉強してね。

令和元年1208再試験の解説動画を作ってます。色々考えさせられますね。やはり数字を味方にしてゾーニングしていくロジカルエスキスが強い気がします。面積条件が厳しかったり、そもそものスタートで1階コマ数が24にならない課題は特に。過年度生はその辺りの理解度が勝負どころになりそうです。