見出し画像

狐の嫁入り

世界に言葉の不思議っていろいろあります
天気雨を世界ではこんなふうに表現する
その共通点を見つけた噺です

今日学校の休み時間に外で
トルコ人とフランス人と話してたら
天気雨が降りはじめたときの会話がすごくおもしろかった

トルコでは天気雨のことを「悪魔の結婚式」
でフランスは「羊の結婚式」と言うらしい

日本では言わずもがな「狐の嫁入り」

こんなに地理的に遠く離れた場所で
そのいずれも晴れながら雨が降ることに
人外異形のものの結婚を想起すること

というかおそらくどこかひとつの場所で発生した俗信が
長い時間をかけて形を変えて伝播したんだろうけど

それが現代までどの国においても
遺り伝わっているって

結構大変なことなんじゃないかと思った

読んでいただきありがとうございます

これからも楽くに力を抜いて
綴っていこうと思っています。


スキ・コメント・フォローなど頂けると
大変嬉しいです!

これからも楽しいnoteライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?