ふくしまベンチャーアワード2021

【最終選考会 2022年1月20日(木)】ふくしまを盛り上げる起業家や、地域課題の解決…

ふくしまベンチャーアワード2021

【最終選考会 2022年1月20日(木)】ふくしまを盛り上げる起業家や、地域課題の解決につながる意欲的なビジネスプランを募集。県内の創業機運の向上と、新たな産業創出を通じた地域経済の活性化を目指します! (主催:福島県/企画運営:エイチタス株式会社)

マガジン

最近の記事

副賞・協賛企業賞のご案内

「ふくしまベンチャーアワード2021」では、企業・団体から多くのご協賛をいただき、副賞および協賛企業賞が決定いたしました。 これらの賞は最終選考会でのプレゼンテーションの後、ファイナリストの中から協賛企業に選定いただき贈られます。 【副賞・協賛企業賞の内容】 (以下 賞の名称、内容、協賛企業) ▼ 最優秀賞 賞金  賞金20万円 ▼ 最優秀賞 副賞  大堀相馬焼進呈/大堀相馬焼 松永窯 ▼ 東北大学地域イノベーション研究センター賞  地域プロデューサー育成塾 入塾推

    • 最終選考会/観覧募集スタート

      「ふくしまベンチャーアワード2021」最終選考会の観覧募集を開始いたしました。 ⇒<当日観覧申し込みはこちら> 「ふくしまベンチャーアワード」はふくしまを盛り上げる起業家や、地域課題の解決につながる意欲的なビジネスプランを募集し、表彰・支援を行うことにより、県内の創業機運の向上と、新たな産業創出を通じた地域経済の活性化を目指し開催しています。 2021年も県内外の多くの企業や団体・学生・個人の起業を目指す方々からご応募いただき、選考を重ね、ファイナリスト9者がついに決定しまし

      • 「ふくしまベンチャーアワード2021」ファイナリスト決定!!

        福島県では、復興・創生に向け、起業者が次々と生まれる「スタートアップの地ふくしま」の実現を目指しています。 そこで、「ふくしまベンチャーアワード2021」では、福島県内において新しいビジネスへの挑戦や、地域課題の解決に取り組むビジネスプランを幅広く募集し、県内外の企業や団体・学生・個人の起業を目指す方々より、幅広い分野において62件もの多くのビジネスプランをご応募いただきました。 厳正なる審査を重ねた結果、9者のファイナリストが決定しましたのでお知らせいたします。 <ふくし

        • 【ふくしまベンチャーアワード2021】応募者のご案内

          10月18日に締切を迎えた「ふくしまベンチャーアワード2021」では、県内外の企業や団体、学生、個人の起業を目指す方々より、幅広い分野において、62件もの多くのビジネスプランをご応募いただきました。非常にたくさんのご応募、そしてご支援をいただき、ありがとうございました。 この度、ご応募いただいた皆さまをご紹介いたします。応募者への応援や関わり合いを持つため、ご自身のビジネスや地域に前向きな変化をもたらすきっかけとして、ご覧いただけますと幸いです。 <応募者一覧>応募者名/プ

        副賞・協賛企業賞のご案内

        マガジン

        • 起業トレンドジャーナル
          4本
        • 起業家力向上コラム
          2本
        • みちのく起業家インタビュー
          0本

        記事

          【ふくしまベンチャーアワード2021】1次審査(書類審査)通過者決定

          10月18日に締切を迎えた「ふくしまベンチャーアワード2021」では、県内外の企業や団体、学生、個人の起業を目指す方々より、幅広い分野において、62件もの多くのビジネスプランをご応募いただきました。非常にたくさんのご応募、そしてご支援をいただき、ありがとうございました。 厳正なる審査の結果、1次審査(書類審査)通過の20者が決定いたしましたので、お知らせいたします。 <1次審査通過者>※以下、氏名(団体名/代表者名)/プランタイトル(順不同) ●いわきユナイト株式会社

          【ふくしまベンチャーアワード2021】1次審査(書類審査)通過者決定

          「オンライン説明会&起業セミナー」開催のお知らせ

          「ふくしまベンチャーアワード2021」の実施にあたり、同プログラムへの応募にご関心をお持ちの方を対象に、オンライン説明会・起業セミナーを開催します。 事業プランを描くために必要な要素を解説するミニ講座と、「ふくしまベンチャーアワード2021」のプログラムや応募のポイントを解説します。 奮ってご参加ください。 開催概要▼日時 令和3年10月8日(金)20:00〜21:30 ▼場所 オンライン配信(zoom) ▼プログラム 20:00-20:05 開会メッセージ/趣旨説明 2

          「オンライン説明会&起業セミナー」開催のお知らせ

          オンライン個別相談会vol.2のお知らせ

          「ふくしまベンチャーアワード2021」では、応募希望者への個別相談会を開催します。 前回に引き続きオンライン開催とし、応募前に事務局へご相談いただくことができます。 こんな方にオススメ ▼ エントリー方法を詳しく聞きたい ▼ 自分のプランで応募できるか不安がある ▼ 具体的に書類の書き方を教えてほしい ▼ 応募予定のプランの相談に乗ってほしい アワードに関心をお持ちの方の疑問から、エントリー方法や書類の注意点などの具体的なご相談まで、事務局が個別にお応えします。 参加は

          オンライン個別相談会vol.2のお知らせ

          オンライン個別相談会のお知らせ

          現在、エントリー受付中の「ふくしまベンチャーアワード2021」では、応募希望者への個別相談会をオンラインで開催します。 ▼ エントリー方法を詳しく聞きたい ▼ 自分のプランで応募できるか不安がある ▼ 具体的に書類の書き方を教えてほしい ▼ 応募予定のプランの相談に乗ってほしい など、アワードに関心をお持ちの方の疑問から、エントリー方法や書類の注意点などの具体的なご相談まで、事務局が個別にお応えします。 参加は無料。 事前予約制ですので、事前に下記予約サイトより予

          オンライン個別相談会のお知らせ

          2021年度エントリー募集開始!

          福島県では、「ふくしまベンチャーアワード2021」を開催し、福島県内において新しいビジネスへの挑戦や地域課題の解決に取り組むビジネスプランの募集を開始します。 福島県内で創業起業をした方及び目指す方を対象に、県知事賞の表彰をはじめとする賞の授与のほか、事業の発展、拡大につながるメンタリングやマッチングの支援を行います。 第二創業や県外からのチャレンジも歓迎です。応援、支援、連携の獲得の機会として、多くの方のエントリーをお待ちしております。 「ふくしまベンチャーアワード202

          2021年度エントリー募集開始!

          受賞者・企業協賛賞のご報告

          2021年1月28日、「ふくしまベンチャーアワード2020」最終選考会が終了いたしました。 ご応募、ご参加いただいた皆さま、ここまでご支援・応援くださった多くの皆さま、本当にありがとうございました。 会場の様子とともに、最優秀賞・優秀賞・特別賞および企業協賛賞の受賞者をご報告いたします。 写真:株式会社和える代表取締役 矢島さんの基調講演(オンラインでの実施) 【最優秀賞・優秀賞・特別賞受賞者】【最優秀賞】 株式会社リビングロボット 代表取締役 川内 康裕  「プログラミ

          受賞者・企業協賛賞のご報告

          協賛企業・副賞のご案内

          この度のアワードへ、企業・団体から多くのご協賛をいただき、各企業協賛賞および副賞が決定いたしました。 これらの賞は最終選考会でのプレゼンテーションの後、ファイナリストの中から協賛企業に選定いただき贈られます。 アワードの最終選考会はいよいよ明日、開催です。 一般観覧向けにオンライン配信を行いますので、ぜひ多くのご視聴・ファイナリスト達への応援をお願いいたします。 =========================  「ふくしまベンチャーアワード2020」概要 ======

          ファイナリスト決定しました!

          多くの方にご応募いただき、1次審査(書類審査)、2次審査(面談審査)と慎重に選考を進めてまいりました「ふくしまベンチャーアワード2020」ですが、ついに、9者のファイナリストが決定しました! (以下、所属/氏名/プランタイトル 順不同、敬称略) ▼ 株式会社オーダーメイドジャパン 代表取締役社長 中野 友登 「共創する地方ならではの新たな環境。コワーキングラボFukushima-BASE」 ▼ 株式会社ホップジャパン 代表取締役 本間 誠 「『ひと・もの・こと』をつなぎ人

          ファイナリスト決定しました!

          アワード応募者一覧

           「ふくしまベンチャーアワード2020」は11月15日に募集を締め切りました。  県内外の企業や団体、学生、個人の起業を目指す方々より、幅広い分野において、54件もの多くのビジネスプランをご応募いただきました。非常にたくさんのご応募、そしてご支援をいただき、ありがとうございました。  現在選考を進めているところではございますが、応募者の皆さまをご紹介いたします。応募者への応援や関わり合いを持つため、ご自身のビジネスや地域に前向きな変化をもたらすきっかけとして、ご覧いただけます

          ジャーナルvol.4 「起業や産学官連携を考える」

          「起業トレンドジャーナル」では、全国の起業家・支援者の方々から、起業に関するテーマでお話いただきます。 vol.4では、日本企業とカナダ企業でキャリアを積み、ご自身も起業経験をお持ちの会津大学の藤井さんから、「起業や産学官連携を考える」をテーマに寄稿いただきました。 藤井靖史氏 会津大学 産学イノベーションセンター 客員准教授 1977年生まれ。日立電子サービス、アップルコンピュータ、Cellgraphicsを経て、仙台にて株式会社ピンポンプロダクションズを設立して代表取

          ジャーナルvol.4 「起業や産学官連携を考える」

          コラムvol.2「ファーストペンギンになることを恐れない勇気」

           「起業家力向上コラム」では、起業に関する最新のトピックをご紹介します。  vol.2は高知大学 地域協働学部 コミュニティデザイン研究室 准教授の須藤順さんより、「ファーストペンギンになることを恐れない勇気」をテーマにお届けします。 1. ファーストペンギンとは? ビジネスの世界で注目される言葉の一つに、「ファーストペンギン」というものがある。  ファーストペンギンは、ペンギンの習性に由来する言葉で、群の中で最初に海に飛び込むペンギンのことを指す。周知の通り、ペンギンは常

          コラムvol.2「ファーストペンギンになることを恐れない勇気」

          ジャーナルvol.3「メンタードリブンアプローチ」

          「起業トレンドジャーナル」では、全国の起業家・支援者の方々から、起業に関するテーマでお話いただきます。 vol.2では、各地の創業・新事業支援拠点の運営等に携わり、起業家への支援等をされている吉田さんから、「メンタードリブンアプローチ」をテーマに寄稿いただきました。 吉田 匡氏 (タシテン株式会社 代表取締役) <プロフィール> 大手総合リース会社営業職、外資系企業マーケティング職を経て、東北大学産学官連携推進本部国際連携室長准教授、千葉大学大学院融合科学研究科特任准教授

          ジャーナルvol.3「メンタードリブンアプローチ」