見出し画像

森田は、ひからない。輝く。




ついに来た…
森田ひかるちゃんについて語る回だ。ワクワク
科学的に考察しても今後マジで伸び続ける逸材の1人なので目が離せない。

ということで、
今回は櫻坂46 センター 森田ひかるちゃん
について科学的に深掘りしたいと思う。

プロフィール→テーマごとの説明→まとめ
という順序で紹介していく。



では、どうぞ。





森田ひかる

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

森田ひかる
2001年7月10日生まれ
福岡県出身
血液型B型
身長150.5cm(櫻坂46一小柄)
特技 ドラム、和太鼓、側転等
好きな物
動物、ぬいぐるみ、アニメ、お菓子、メロンパン、豚汁等


2018年夏に行われた坂道合同オーディションにて44番として頭角を見せる。
SHOWROOM審査では、44番という番号から「ししまる」というあだ名が付いた。
SHOWROOMでは、その天真爛漫な雰囲気や圧倒的なビジュアルの良さにファンも続出。
そして、そのままオーディションを合格。

2018年12月欅坂46二期生として加入。
そこから一気に躍動し人気を集める。
2020年元旦のCDTVでは黒い羊のセンターも経験。
平手友梨奈さんの脱退後、「10月のプールに飛び込んだ」のセンターを後任。
二期生の中でもセンター経験豊富な人物だ。

そして、2020年10月13日欅坂46の歴史に幕を閉じ、同時に櫻坂46としてリスタートを切る。
その櫻坂46としての
1thシングル nobody's fault にて
表題曲のセンターに大抜擢。

小柄ながら、そのコンプレックスをも殺す大迫力のパフォーマンスで世の人の目を惹き付ける。筆者も惹き付けられたその一人だ。






1.そこさく#3 メンバー占いランキング第1位は必然

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

皆さん、
櫻坂46冠番組のそこを曲がったら櫻坂?の
第3回、濱口氏による飛躍するメンバーランキングの占いを覚えているだろうか?

ランキング内は桜エイトの割合が非常に高く、センターの森田ひかるちゃんが1位となり、SNSでもヤラセだなんだと騒いでいた。

この真相の答えを言おう。
これはヤラセではない。
が、濱口氏のタロットカードは嘘だ。

というのも占い師の大半は心理学を学んでおり、その知識を生かして占いをする。
それが占い師の仕事だ。
何も適当に神頼みしてるのではない。
相手の行動、仕草、口調、態度などあらゆる情報を瞬時に見分け、性格テストを行うのだ。
そこにタロットカードや手相という要素を取り入れて占いを謳っているだけなのだ。
このテストはいわゆるビッグファイブテストと言われ、人間の5大性格を調べるテストのことである。(専門知識のため詳細は教えれない)
この5大性格を調べるとその組み合わせによって、相手の悩みが分かったり、職業によってどれくらい成功するのかなどが分かってしまうのだ。

なので、それを利用すると必然的に森田ひかるちゃんは1位になってしまい、このランキングの結果に繋がるのだ。

筆者も森田ひかるちゃんを対象に上記のテストを行ったが、きっと濱口氏と同じ答えを言っていただろう。





2.カドカワが暴いた。森田のえげつないポテンシャル

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

先月11月に発売された別冊カドカワ。
櫻坂オタクの皆さんはもう購入されただろうか?
まだ購入されていないのなら、ハッキリ言おう。どの雑誌よりも先に購入した方がいい。
欅坂時のメンバーと櫻坂時のメンバーの二面性がこと細かくインタビューされていてとても読み応えがある本だ。

ぜひ購入して読んでほしいと思う。

↓カドカワAmazon商品ページリンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4048966898/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_c_hj46FbPRDJF1K




では、本題に入ろう。
このカドカワ、先程欅坂時と櫻坂時の二面性があると言った。
その改名前から改名後までのメンバーの心情がインタビューされており、そこにメンバーの人間性が滲み出ていた。
その森田ひかるちゃんのインタビュー内容が
えげつないのだ。
以前、私のTwitterでも語彙力は無いが、長文で凄さをアピールした。
↓そのツイート
https://twitter.com/otetechucchu/status/1330574383983706113?s=21


この「成功ルートを辿ってました」という発言、
これがこのテーマの旨だ。
既に外国の研究により、
成功する人に必要な能力は科学的に証明されている。
それを森田ひかるちゃんはいくつか兼ね備えていたのだ。

成功する人に必要な能力7選

1.衝動抑制能力(セルフレギュレーション)
2.感情安定力
3.グリッド(粘り強さ)
4.楽観性
5.好奇心
6.IQ(認知能力)
7.運

この内、私が思う限り森田ひかるちゃんはIQ以外の6つが当てはまっていた。

順に説明しよう。
1.衝動抑制能力は、つまり誠実性のこと。
衝動的にならず、物事をコツコツ努力出来るかということ。

2.感情安定力は、メンタルの強さ。

3.グリッドは、和訳すると粘り強さという意味。いかに挫けずにチャレンジできるか。

4.楽観性も、そのままの意味。
物事を深く考えすぎず、ポジティブに捉える能力。

5.好奇心も、そのままの意味。
これに関しては、森田ひかるちゃんは関心のある分野においてのみ発揮してるが、インタビュー内容には当てはまっていた。

6.IQは、皆さんご存知のあのIQだ。
これに関しては、IQテストを行ったりしていないので分からない。

7.運 これも皆さんご存知の「運」。
が、これについて大半の人は大きな誤解をしている。ここでいう運はサイコロやコイントスやジャンケンなどの確率の話ではない。
ここでの運は、引き寄せることができる。
方法は、簡単。チャレンジ回数を増やすのみ。
聞こう。宝くじ1枚と1万枚ではどちらが当たりやすいだろうか?
そういうことだ。



インタビュー内容は権利問題上教えられない。
が、この上記の内容を踏まえてもう一度読み直して欲しい。
そしたら彼女の凄さに気付くと思う。






3.圧倒的テレビ映えするビジュアル

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

先程の成功ルートは、一般人の成功者にも当てはまる能力だったが、「芸能人」というカテゴリーで売れるには、当然人を惹きつける第一印象が大切だ。まずは目立たなければ意味が無い。

彼女はそれを持っている。
これに関しては完全に遺伝子頼りなので、
本当に恵まれているのだと思う。
顔の作りが素晴らしい。(素晴らしい)(個人意見)(人によって好みはある)(私は好みだ)

何より、カメラに映したときに顔がハッキリしている人(顔に特徴がある人)は映えやすいのだ。
森田ひかるちゃんの場合、目が大きく、涙袋もくっきり浮き出ていて、そして短髪という特徴も持っている。
目立って当然だ。どうしても特徴のある顔・見つけやすい顔の人はパッと見て印象に残ってしまう。
後他に例を挙げるなら、乃木坂46の生田絵梨花さんや日向坂46の小坂菜緒ちゃんなどは、まさにそうだ。


そして、森田ひかるちゃんにはさらにテレビ映えするポイントがある。
それが自身ではコンプレックスに感じている身長だ。
櫻坂46生粋の低身長でオタクにもいじられがちだが、その個性は良くも悪くも目立つ。
しかし、テレビでは目立てば人が注目するので大きなアドバンテージになる。


つまり、
森田ひかるちゃんはテレビではアップで映せば顔面が目立ち、ルーズで映せば身長が目立つ、何をしても人に見つけられやすいという無双状態にある最強のプレイヤーだと思う。

ほら。(あんま伝わらない)





まとめ(圧倒的確信)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

皆さんはここまで記事を読んで気付いただろうか?

そうだな、とりあえずおさらいしようか。

森田ひかるちゃんは、
1.まず、顔と身長が目立ち世間に見つかる。
2.次に、興味を持った人は彼女を調べる。
備わった成功ルートを辿る性格により、彼女の凄さに気づきますます彼女の魅力にハマる人が増える。
3.そして占いで1位になる。


どうだ。

彼女がセンターに立つことも飛躍するランキング1位になることも必然だったと思わないか?

現に今回私が科学的に証明したわけだから、統計的に考えても彼女は売れる運命だったのだ。



はい、ということで、
ここまでお疲れ様でした。
長い長い文章を読んでくださってありがとうございます。
森田ひかるちゃんの凄さ、伝わりましたか?
まだまだ語りたい魅力はあるのですが、私情を挟んでしまいますのでここまでにしときます。

森田ひかるちゃんの魅力が伝わっていたら私も本望です。


また、気になるメンバーや紹介してほしいメンバーがいたらコメントください。
気が向けば、記事にします(笑)



以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?