生きるものたち@いつもの森

画像1 今日は新しい出会いがあった キスジホソマダラかな、、、見惚れた
画像2 転ばなくてよかった、、、面白いものが撮れた 側溝を短い足で跨いだ
画像3 まだ蕾だけれど、見つけた 周辺にあと三株くらいあった 開花が楽しみ
画像4 今日、唯一のゼフィルス 元気に飛び回っていました
画像5 ソヨゴも咲き出した 赤い実を思う
画像6 光のせいで、特別なチョウに見えた 多分コジャノメ
画像7 ユキノシタ 近づいてみると、、
画像8 ふと、対岸に光 見逃さなくてよかった 光とテイカカズラ
画像9 足が早い、、獲物が大きいけれど、、、 これはオサムシかな
画像10 脱皮しそうなカナヘビ、、、私も脱皮したい
画像11 健気だな、、、オレンジ色が眩しい
画像12 本日、期待のエンシュウムヨウラン 咲いてた、、、
画像13 葉っぱがないので無葉蘭というそうだ
画像14 明るい里に出ると、キキョウソウが目につく
画像15 おにぎりタイム 目の前にシマさんが気になって、、、おにぎりどころではなくなった、撮りまくったけれど、、、あげられない、、ちょっと怖いかも、、
画像16 人工林の道に入っていくと ミスジチョウかも、、、日向で休んでいるかのよう
画像17 自分を感じて、、、
画像18 静かにひっそり咲いていたいだろうに、、、
画像19 この道沿いにもエンシュウムヨウランが、数箇所あった
画像20 明るい道に出ると、またこんな可愛い子にあった ヤママユらしい
画像21 今日は、、眩しい
画像22 イボタノキを眺める、、、白いチョウは、、、
画像23 コアジサイ 梅雨が始まるな、、、
画像24 シベ、長いんだな、、、
画像25 今盛りのクロガネモチ 花が近い 雄花で
画像26 こちらが雌花
画像27 シルエット、、、自然 自由 生きる いのち、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?