見出し画像

COMITIA147に参加した。【設営/宣伝について】

2/25COMITIA147に参加しました!
今更すぎ!?ですが、comitia148にも参加するので、放置されてた下書きを最後まで書きました。
記事の一番下で宣伝もしてますのでよろしくお願いいたします。


参加された方々お疲れさまです。
当日は天気が悪く、寒かったですが、人がとても多く驚きました。

個人的備忘録と、今後参加予定の方の役に立てばいいなと思い、レポの記事を作成しました!
※BLサークルです。

1、頒布数

結果:大体30冊ほど頒布することができました!

13時ごろに全て無くなりました。
予想では余るだろうと思っていたので、嬉しくもあり、早めになくなってしまったので、後から声かけていただいた方に申し訳なくも思い、複雑な心境です。

2、宣伝について

今回、初参加でありSNS等での活動もしてなかった為、事前の宣伝と当日の設営に力を入れました。これらが効果あったと思います。
詳しく書いていきます。

【事前の宣伝】

・pixivにサンプル投稿

内容:冒頭3ページ+スペースナンバー+うまくかけたと思うページの構成。
タイミング:12日前
(SNS活動していないと書きましたが、ピクシブは二次創作と共有のアカウント。)

・サンプルツイートする
内容:ツイートと同じ内容です。
タイミング:10日前にツイート

・お品書きツイートする
内容:お品書きの画像を作成。
タイミング:2日前
タグ:#コミティア147 #COMITIA147お品書き #COMITIA147

色んな人の目に入るように日程をずらし投稿しました。一番効果があったなと思ったのは「お品書きツイート」です。タグ#COMITIA147お品書きは、おしながきを投稿する人しかつけないタグなので、何か買うものを探してる人が見てるのだと思いました。なので、買うぞ!!の意思がある人にダイレクトに届いたと思います。

【当日の設営】
私のことを知ってくれてる方はほぼ居ない状態だと予想していたので、通りすがりに買ってもらおうと考え、できるだけ悔いのない設営を心掛けました。

・B2ポスター
思ったよりデカかったので、島中の時はこれが最大かも…
スペースまで来てくれた方の流れが、ポスター見る→見本誌を手に取るという感じだったのでかなり効果あったと思います。おすすめ。

・本文サンプルA3 机の前に貼る
あんまり見てる人はいなかったかも。まあでも、通りすがりチラ見で本文が見えるので、あると親切だと思います。

・値札
よく見えるようにしました。

・おしながき卓上ポスター
見てる人いなかったけどあって困ることはない。

・無料配布名刺
私が欲しかったので作りました。設営という点では遠くから見えないのであんまり意味ないと思います。
見本誌読んで買わないという判断した方が「名刺貰っていきます」と持っていくことで罪悪感を持たずに済むかもしれないですね…!!(これは深読みですが。)

絶対にやった方が良いのは圧倒的に大きいポスターだと思いました!恥ずかしいしすごい邪魔だけど、みんな見てくれます。

当日の写真、友人にとって貰いました。
全く別ジャンルなのになぜか友人と背中合わせのスペースでした。(運命?)

comitia147

今見るとポスターにスペース乗っ取られすぎてやばい。

3、配置について

頒布数が予想より上回ったのは、宣伝設営頑張ったからというのもありますが、一番の理由は配置が大通りだったから!だと思います。
人通りも多かったから単純にインプレッション?も高かったし、広いので余裕もって歩ける→知らんサークルも見れる、という二点が効いたと思います!運の要素!!ありがてぇ!!

大通り

細い道と大通りでは全然違ったんですよ、、余裕が、、
ていうか細い道が本当に細いので、覚悟(目的)がないと入れない感じですね~・・・

4、結論

出来ることはデカいポスター!!
あとはいい場所に配置されるようにお祈りしましょう

また、これは肌感ですが他ジャンルに比べてBLは売れやすいような気がしました。。。がこれは主観満々なので!

5、感想

楽しかったです!!コミティアの人はみんな全員が漫画にモチベ高ですげ~熱!!って感じですごかったな~ん。あとみんな歩くのはえ~。また参加したい!!

ということでCOMITIA148に参加します!

スペース:R20a
新刊ほぼ出来た!!またサンプル告知します。よかったら来てください!

ゾンBL

因みに配置は細い道でした!!が~ん

おわり🌱

この記事が参加している募集

コミティア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?