見出し画像

【語学】初めての海外ステイ記事/アフタートーク

Hello♡お元気ですか?
先日書いたこの記事のアフタートークを急遽書いています!


noteを書いた後、思わず母校へ

この記事を書いた後、なんだかとっても懐かしくなってしまったので
先月、飛行機で隣だったユキちゃんとノリで母校を訪れました。

先生方の連絡先も知らないし、その日の思いつきだったので
ほんとうに突撃訪問。

校舎の周りだけ見て帰る?なんて言ってたけど、
ダメ元で先生に会えないか聞いてみることに。


私「卒業生なんですけど、先生に会いたくて...」

受付の人「いつ頃の卒業生ですか?」

私「...(ユキちゃんと顔を見合わせて)12年前です。」

(12年前に卒業したという事実に自分達でびっくりした。笑)

そして、約束もなく名指しで呼び出して快く迎えてくれたのは
当時、引率でオーストラリアへ一緒に行った英語の先生。

「懐かしいですね〜。」なんて3人で話していると、
なんと3月に私たちと一緒に行った以来、約15年ぶりに同じプログラムで
渡豪するという。

ユキちゃんと先生は「ビジネスだったけど機内食はエコノミーだったよね。」
という話をしていて、流石飛行機の先輩でした。

思い出話や近況報告をして、先生の連絡先を教えてもらい
また遊びにきます〜と、ほっこりして母校を出ました。

恩師がホストマザーと再会!

今日は休みだったので家でゆっくりしていると、
1通のメッセージが来ました。

なんとそこには、その先生と当時の私のホストファミリーのDの
ツーショット写真が!

現地で再会したそうで、リアルタイムに連絡をくれたんです。

久々に声が出ないほどびっくりして、嬉しくてちょっと震えた。
私の写真も送って、彼女に送ってくれたみたい。

Dは当時はブラウンカラーのカーリーヘアだったけど、
ブロンドのボブヘアになっていて、15年経ってもスタイルが良くて
凄くクールな女性♡
こんな素敵なお姉さんのお家にステイしていたと思うと
改めて嬉しくなっちゃった。

直感で動いてよかった

この出来事でこのタイミングの良さに凄く感動していて、
もしnoteを書いていなかったら、このタイミングで母校へ行かなかったし
もし先生があの日学校にいなかったら連絡先を知らなかったし….
私はDの写真をこの先見ることはできなかったかもしれない。
ほんとうに、ミラクルをありがとうございます。

自分の心思うままに動くことって大切なんだなと
改めて感じたので、ここに残しておきます。

短い記事で個人的エピソード満載でしたが、最後まで読んでいただき
ありがとうございました♡

この記事が参加している募集

#英語がすき

19,587件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?