見出し画像

許 せ て し ま う 。

仕事の日。

Kさんが車持ってないってことで、だいぶ凹んだ状態で出勤。
前々日のLINEで「遠出する時はレンタカーで運転するから」って言ってくれてたんだけど、なんとなく気まずい。

Kさんが車をもたない理由は、転勤とか移動の対象にならないようにするため。理由がはっきりしてるのはいいんだけどね。

今日は出勤しても、なかなかKさんに会わなかった。
なんか緊張するなあ。会ってもわたし機嫌悪いかも。
初めてのご飯で「車乗せてって欲しい」って、男としてのプライドないのかよっ、とも思ってしまったし。
これから先が思いやられて。勝手にKさんマザコン説なんかも浮上させたりして。車が無いだけじゃなくて、掘ればいろいろ出てきてしまうのかしら。。

そんな風にモヤモヤしていたら。
Kさん、ほがらかに「おはようございます~」と、バックヤードに登場。
ちょうど荷物がたくさん届いてたので、重いもの降ろしてもらったり手伝ってもらった。
わたしはいつもは敬語なんだけど、今日はため口も自然と混じった。
内心なんとなく腹立ててたのもあるし、車ないんかって思ったら、仕事出来るKさんに対する緊張がすこしほどけて親近感を覚えたというか。

Kさんがあまりにもいつも通りすぎて驚く。
「車なくってごめんね。おどろかして・・」
感さえもない。
わたし、ちょっとは申し訳なく思ってるんかと思ってたんだよね。
わたしが車持ってないのちょい不服感をLINEメッセージでも伝えてたから。

でも、Kさんに罪悪感的なのがまるでないと
なさすぎると
許せてしまうんだなあ。。

わたしなら「すみませんすみません」って、
謝る必要もないとこでもそんな感じなのに。
Kさんって得な人だな。

もはや子犬っぽく思えてきた。
Kさんはよくわたしに癒されると伝えてくれるけど、わたしにとっても癒しになってきた。

今日も仕事中に「ほんとかわいいよなあ~(再)」といつかのデジャビュのように伝えてくれて、それからじーっと目を見つめられたので
「Kさん、見すぎ・・」と思わず言ってしまったら
「それだけはゴメン」って返された。
どんだけ好きなん・・・
呆れるくらい、想ってくれているのかもしれん。
しかもKさんの言動によって、いつも心がほかほかであったかくなる。
今までの人生でこんな気持ちになったことあったっけ?なかったな。

ほいで、休憩中に無線のイヤホン外してたら、そのあいだにKさんが仕事のことで私に伝えてくれる無線があったらしく、私がイヤホン外しててもちろんその言葉も聞こえてないので、どうなったかというと、代わりに店長が「はい、◎◎(わたしの苗字)です」と、わたしの代わりに応答してくれてたらしい事をパートさんに聞いた。めちゃ笑ったよー!て。わたしも笑った。
新店長は実は12年前にうちの店で店長してたことがあったことが判明し、なので今いる社員さんともほとんど初対面じゃないみたい。
新店長さん喋りやすくてほんとおもしろい。
店長変わってよかったかも・・・
すんごく真面目に仕事される人だし。

そんなことで、昨日も今日の朝も、まだ「車ない」事実にむっとしてたのだけど、会ったらほどけて許せてしまった。

やー、Kさんて人は。
ほんっと人柄で得してるー

絶対嫌われることが無い人っぽそう。
誰にでも人当たりいいし。

そういうとこ、Kさんからいろいろ学べたりして。
なんて思った。
てかKさんと喋ったり一緒にいると、心がぬくぬくになるんよね。
安心できる。ほっとする。

そう。
わたしは今までいろんな異性の人と出逢って付き合ったりしたけれど。
最終的に「わたしは安心が欲しいんだなー」って気づいたんだよね。

その面でも、Kさんは「安心」をくれる人。
なのかなー、と思ったりした。

まだご飯食べに行ってもないし、
長話もしてないけど、
やっぱり身体はKさんの近くにいくと確実に喜んでるんだよな。
「はやくこの人にくっつきたーい」
ってうきうきしてる感じ。

前の、アパート隣の(今もいるけど)元彼と別れて
孤独や寂しさと向き合うのが辛くてしんどくて
ここ最近も隣にいる元彼のことでしんどってなってたけど・・

Kさんに出逢って、
「頑張ってきてよかったね」
って自分に言える日が近いような気がしてきた。

早く安心したいな。
すでに温泉に浸かってる感じだけど。
あせらず、あせらず。

* * *

今日のタイトル画にも、みずたまさんの「11月の誕生日ケーキ」という絵を使わせて頂きました。ほんといつも使わせてもらいすぎっ!わたしっ!笑
だってかわいいんだもん。11月でシンクロでした◎
Kさんといつか一緒にかわいいケーキ食べれる日が来たらいいな~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?