見出し画像

燻製紅茶ラプサンスーチョン(正山小種)のオススメの飲み方3選

以前ちらっとつぶやいたのですが今年に入ってからラプサンスーチョン(正山小種)という紅茶にハマっています。

ラプサンスーチョンは中国福建省にある武夷山のふもとの星村で生産されている松の葉で燻製した紅茶です。正露丸の香りとも例えられる癖のあるスモーキーな香りでヨーロッパを中心に人気があります。

私は元々スモークチーズやスモークサーモンなどの燻製された食品に目がありません。スッキリとした後味でありながら口の中にいつまでも燻製の香りが残る独特の飲み口にすっかり虜になってしまいました。

ストレートで飲んでも美味しいのですが、どうやらラプサンスーチョンは他のお茶や飲み物とブレンドして飲むのが主流のようです。

色々な飲み物とラプサンスーチョンをブレンドしてみたところ特に気に入った飲み方が3つ見つかったのでご紹介します。

ちなみに今回使用したラプサンスーチョンはルピシアで購入したものです。

ラプサンスーチョン+牛乳

濃く淹れたラプサンスーチョンと牛乳で作ったミルクティーは初めてラプサンスーチョンを飲む方にもオススメの飲み方です。独特の香りが和らぎ飲みやすくなります。

牛乳の甘さが加わっているはずなのですが意外とキリッとした後味です。砂糖を入れずに作れば食事にも合わせられるミルクティーになります。私は砂糖なしで飲むことが多いです。

燻製の香りと乳製品の後味が楽しめるのでスモークチーズが好きな方は気に入る組み合わせだと思います。

ラプサンスーチョン+フェンネルティー

フェンネルはアニスに似た独特な香りがするスパイスです。

フェンネルシードを煮出したフェンネルティーとラプサンスーチョンをブレンドすると甘くスモーキーな香りのお茶が作れます。

ただ両方とも香りの癖が強いので注意が必要です。個性と個性のぶつかり合いが発生するため万人受けはしないと思います。上級者向けのブレンドです。

香りが強いためか飲んだ後の満足感が大きいので口寂しいときによく飲んでいます。フェンネルの香りは食欲抑制効果もあるようなのでダイエットにも向いている組み合わせかもしれません。

フェンネルシードとラプサンスーチョンは抽出時間が異なるので本来は別々にお茶を作った方がいいとはわかっているのですが、私はフェンネルシードとラプサンスーチョンを混ぜて一緒に淹れています。

事前にフェンネルシードをすり鉢でゴリゴリと潰すと短い抽出時間でも香りが出るので時短になりオススメです。

潰したフェンネルシードとラプサンスーチョンを混ぜて2分半程時間を置くと飲み頃になります。ガツンとした味が好みであれば3分程待っても美味しいです。

ラプサンスーチョン+ウイスキー

ラプサンスーチョンでウイスキーを割ると飲みやすくなり危険です。

ウイスキーと混ぜることでラプサンスーチョンの正露丸のような癖が減り甘さを感じるようなスモーキーさだけが残ります。それがウイスキーの元々持つスモーク香と混ざり合うことで香りの相乗効果が発生し香り高いブレンドが生まれました。

飲み物そのものがスモーキーになるため普通のプロセスチーズをおつまみにしても後味がスモークチーズを食べたあとのようになります。面白いです。

私は濃く淹れたラプサンスーチョンとサントリーの角瓶、炭酸水を混ぜてハイボールにしてよく飲んでいます。燻製の香りと炭酸の組み合わせは意外と好相性です。

個人的にはスモークチーズやスモークサーモンと一緒に飲むのが好きですが人によってはスモーク尽くしでくどいと感じるかもしれません。

塩気のある料理やおつまみであれば何にでも合わせやすいです。

まとめ:ラプサンスーチョンはブレンドしても楽しめる

ラプサンスーチョン(正山小種)はストレートでも美味しいですが色々な飲み物とブレンドしても楽しむことができる紅茶です。

香りが強すぎるため服や食器に香りが移ることもあり扱いが難しいお茶ではありますがハマる人はハマる素敵な魅力のある紅茶です。

気になった方は是非試してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは勉強代にさせていただきます。