見出し画像

休職中の過ごし方

こんにちは。asamiです。
見に来てくださりありがとうございます。

今休職しているけど、何をしていいのかわからない、、って方いると思います。

今回は休職中の過ごし方を紹介していきたいと思います。

読書

BTSファンを中心にSNSで今人気のある本を読んでみました。韓国で60万部突破のベストセラーです。(私もBTSのファンでグクが好きですw)

他人の言葉に惑わされず、自分らしく生きていくヒントが絵付きで書かれてあり読みやすい本だと思います。

こちらも有名な本ですね。日本国内で400万部突破各国のトップ企業次々社員教育に採用したと言われています。単純なストーリーですが、「変化を受け入れ楽しむ」ことを説いた世界的ベストセラーです。私もこの本を読んで、何か新しいことに挑戦したい前向きに将来のことを考えれるようになったおすすめの一冊です。

散歩

彼に撮ってもらいました。

最近暖かくなってきたので、天気のいい日は近くの公園で散歩をしたりしています。

この日はブログ用の写真撮影をしたいこともあって彼と行きました。

大好きなLILY BROWNの春服を着てご機嫌です。

散歩をすると気分もよくなり気分転換になりますね☺

運動

自宅で出来る運動をやっています。宅トレYouTuber竹脇まりなさんの動画をみながら有酸素運動筋力トレーニングHIIT(高強度インターバルトレーニング)ヨガなど行い、体力、筋力が落ちないようにしています。また身体を動かすことでストレスの発散にも繋がります。

朝にヨガをすると心も身体もスッキリするので、毎朝行うように心がけています

一人で過ごす時間

お気にいりのクナイプバスソルト

あと一番大事にいているのは「一人で過ごす時間」です✿

好きな香りに包まれて過ごす時間、一人でぼんやりする時間が好きでとてもリラックスできます。

自分だけの時間ってすごく贅沢ですよね(*^^*)

調子の良い日将来どうしたいのかどうなりたいのか考える時間でもあります☺

おわりに

休職中の過ごし方はこんな感じです。いかがでしたでしょうか☺

休職して5ヶ月が経ちました。(休職は4月末までの予定です。)

休職したことで5ヶ月前の自分とは考え方も変わり、新しくこのブログを始めたことで自分に自信がつきました。

またいろいろなことにも挑戦してみようと前向きな気持ちにもなれたし、将来のことを少しずつ考えれるようになりました。

もし今休職をしていて、辛くて悩んでいる方のご参考に少しでもなってくれれば嬉しいです

ぜひまた立ち寄って頂けると嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?