見出し画像

なぜ発信するのか

今回は『なぜ発信するのか』というテーマで書いていきたいと思います。

発信する理由

まずは結論から。


僕が発信をする理由は同じようにハンディキャップを抱える人の希望になりたいからです。


ここでいうハンディキャップとは…

①身長や能力が低いバスケットボールプレイヤー
②病気を抱える人
③キャリアがない選手

僕と同じように、こんなハンディキャップを抱えている人のために発信しています。


僕が大事にしていること


僕には『B1で優勝に貢献する選手になる』という夢があります。

そんな目標を叶えるために大事にしていることが『自分の弱さを受け入れる』ことです。


バスケットボール選手として

身長や能力が低いという自分を受け入れて『じゃあどうすればチームにとって必要な選手になれるか』を考える。

まだプロキャリアがない現状を受け入れて『じゃあどうすれば日本1のチームに所属するところまでいけるか』を考える。

このように自分の弱さを一旦受け入れて、その上でどうすれば夢を叶えられるかを考えること。

同じような弱さを抱える選手にとって、自分の創意工夫が役に立つ日がくるかもしれません。

それを信じて発信していくことで『俺にもできる』という希望を与えられる選手になれると思っています。

病気

また自分が夢を叶えることで、持病を抱えながらも頑張っている人にも希望を与えらると考えています。


詳しくは書きませんが、僕はこれまで病気が理由で夢を諦めかけた経験があります。

👇詳細はこちらから👇


そして、持病を抱えながらもここまでバスケットを続けてこれたこと。夢を追いかけられているのは先生や両親の支えがあったからです。

僕の周りには病気が理由で夢を諦めかけていた自分を助けてくれた大人がいました。

しかし、中にはそんな大人の方が周りにいない人もいると思います。

だから、次は僕がそんな人のサポートをしていきたい。

直接会って伝えることができないかもしれない。
だからこそ、その方法の1つがSNSを含めた『発信』することだと思います。

※この前は中学校に講演もしてきました。

講演会の様子

微力であれ、僕の経験をこのように世の中に発信していくことによって、『そんな人がいるんだ』と知るきっかけが作れると思います。

同じように病気を抱えながらも、夢を叶えている人がいれば希望をもてると信じています。

まとめ

僕が弱さを受け入れて夢を叶えていく。
また夢に向かって挑戦する姿を見せていく。

そんな姿を見て、同じようにハンディキャップを抱える人が『俺だってやれる』『明日から頑張ろう』と思ってもらえたら最高です。

そんな人が1人でも多く増えるように、僕は今後も発信していきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?