見出し画像

今、この瞬間しかない選択

おはようございます!静かな部屋にいると冷蔵庫が響く音にちょっとおどろいてしまう男、増嶋太志です。オンとオフを切り替えながらがんばっているのだなと親近感を勝手に感じています。

さて、本日は情報を受け取るじぶんの傾向でわかったことについて書きます。わたしは昔からテレビが好きです。子どもの頃から家の中ではテレビがずっと流れているという状態でした。外出していて家に帰ってきたらすぐにテレビをつける。夜寝るギリギリまでつけている。そんな状態だから、テレビをつけないという選択肢などなく、観始めたら、ものすごい集中力で観ていたことを覚えています。
しかし、最近は基本朝のニュース番組のみしかテレビをつけない毎日を過ごしています。つけないことで、奥さんとの会話が増えて、話だけに集中できるようになったなと感じてます。テレビがついている中で、奥さんに話しかけられると、どうしてもわたしの中でテレビが勝ってしまいます。話しかけられているのに、うわの空で、生返事を繰り返したりしてしまいます。(TV中毒)
そんなじぶんが怖いのですが、これは習慣としてじぶんの中に植え付けられているものなので、うまくコントロールしようと思い、無意識的に観ることがなくなりました。
きっとこれがテレビとの上手な付き合い方なんだろうと今は思えていて、とても楽です。その一方で、今度はスマホがテレビを超える媒体として、いつも身近にあることを意識し始めました。当たり前のようにいつも一緒にいて、もはやテレビ以上にスマホを観ている時間のほうが長く、これはテレビを観ているときと同じことが起こってるかも知れないと感じたのです。
人は常に意識的に生きられないんじゃないかと思っています。すべてを意識的に行動できればいいのだけれど、感覚で動いてしまうこともある。YouTubeを延々と視聴してしまうことなど、まさにその感覚だと思っています。
だから、すべての行動に目的をおくことはむつかしいかもしれないと思います。刹那的に楽しさやおもしろさやきもちよさなどを求めることもあると思います。ただ、それだけではよりよく生きることは困難だとも感じます。
意思の弱いじぶんだとちゃんとわかった上で、コントロールしていこうとするさじ加減が大切だと思っています。そういう意味では環境を変えることが一番早いとも思います。テレビを家に置かないだとか、スマホを持たないだとか、現実的かどうかを考えずにいえば、圧倒的に変わることができると思います。
でも、やはり今の時代に合わせた生き方をしていきたい気持ちがあるなら、じぶんの意思で調節していくことになります。そこで、「未来のじぶんからいまのじぶんを見る」ことを想像してみるとおもしろいです。わたし自身、高校のとき何をしたか、大学のとき、何をしていたか、などなど振り返ることで、今までの積み重ねの上に今があると感じます。だから、ちょっと先の未来のじぶんを想像して、今を振り返ってみるとどうか。
そんなことを想像してみると、今からできることがあるはずだし、今からでも何も遅くないと思えたりするからおもしろい。
人生の長さは人による。そしてその長さをじぶんで選択することはできません。じぶんの行動の選択は、今この瞬間しかないと思うと、とても怖くも感じるし、なんだかすごいなとわくわくしたりもします。
じぶんの傾向をつかんで、よりよく今日を過ごす。簡単そうにみえて意外とむつかしいじぶんをうまくコントロールしていきたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?