もとやまふとし

BtoBに強いウェブ制作会社ベイジのwebディレクター ← 地方制作会社のwebディレ…

もとやまふとし

BtoBに強いウェブ制作会社ベイジのwebディレクター ← 地方制作会社のwebディレクター ← ECのwebデザイナー ← DTPデザイナー/ONLINE上司 ウェブデザイン課チーフ/BtoBマーケティング/WordPress/Adobe XD/長野県在住フルリモート勤務

マガジン

  • web制作スキルマンダラート

    web制作に必要なスキルをまとめたマンダラートの1つひとつのスキルについて解説をした記事のまとめです。「ビジネス知識/スキル」「ディレクション」「営業/提案」「コーディング」「サーバー/ドメイン」「デザイン」「マーケティング」「PC操作」の8つの領域からなっています。

最近の記事

  • 固定された記事

地方のweb制作会社で6年働いた私が市場価値を高めるために実施した5つの行動

みなさんこんにちは。久しぶりのnoteの執筆です。 2022年4月1日からweb制作会社のベイジにwebディレクターとして入社しました。入社して2ヶ月が過ぎ、先日は長野から東京のオフィスに出社して仕事をしてきました。 ベイジの文化や社内のルールにも慣れ、日々のルーティンもだいぶつかめてきました。ここで1つの区切りとして、ベイジに転職した経緯をお伝えしつつ、わたしがキャリアの中で意識して行動してきたことを記憶が鮮明なうちに残しておきたいと考え、筆をとっています。 今回の記

    • XDUFes2020に登壇しました!

      松本市の制作会社でwebディレクター・マーケターをしている本山です。 9月26日(土)に行われたXDUG(XDユーザーグループ)の年に1度のお祭りイベント、『Adobe XD ユーザーフェス 2020(Adobe XD User Festival 2020)』にスピーカー及びスタッフとして参加させていただきました。 今年はコロナの影響もあり、初のオンライン開催ということで、私は地元の長野県松本市にある自社のオフィスから参加しておりました。 アフターフォローさて、ここから

      • 社内の標準デザインツールをXDに統一した話

        松本市の制作会社でwebディレクター・マーケターをしている本山です。 先日私が所属するオンライン上司にて、メンバーからこのような質問がありました。 webデザインカンプを作成する時、やはり現在はXDでレイアウトを組むことが最もポピュラーでしょうか?もしPhotoshopとの使い分けがあれば、どのような時が教えて頂きたいです。 質問してくれたメンバーの意図として、現在社内のチームでwebデザインのカンプを作る際の標準デザインツールとしてPhotoshopを使用しているが、

        • web制作スキルマンダラートの8つの領域の解説とその勉強法 〜vol.2 ディレクション編〜

          松本市の制作会社でwebディレクター・マーケターをしている本山です。 先日Twitterで投稿した『web制作スキルマンダラート』。公開から20日ほど経ちましたが、いまだにRTやいいねをくださる方がおり非常に嬉しい限りです。 さて、本日は前回の『web制作スキルマンダラートの8つの領域の解説とその勉強法 〜vol.1 ビジネス編〜』に続き、vol.2 ディレクション編 をお送りしたいと思います。 web制作におけるディレクションは業務の幅が広く、多くの知識・スキルを要す

        • 固定された記事

        地方のweb制作会社で6年働いた私が市場価値を高めるために実施した5つの行動

        マガジン

        • web制作スキルマンダラート
          2本

        記事

          web制作スキルマンダラートの8つの領域の解説とその勉強法 〜vol.1 ビジネス編〜

          松本市の制作会社でwebディレクター・マーケターをしている本山です。 先日Twitterで投稿した『web制作スキルマンダラート』ですが、思いのほか拡散されまして、さまざまな方にコメントや反応をいただきました。そのほとんどがポジティブなもので僕自身も作って良かったと嬉しい気持ちになりました。ツイッタランド優しい。 一方でこのマンダラートだけが一人歩きし、作った意図がうまく伝わらなかったり、「このスキルは別の領域でしょ」「この知識が入ってないぞ」というような声があったのも事

          web制作スキルマンダラートの8つの領域の解説とその勉強法 〜vol.1 ビジネス編〜

          『Adobe XD ユーザーグループ京都 vol.04』に参加してきました!

          みなさんこんにちは。イー・オフィスのwebディレクターの本山です。 今日は朝から松本を出て、特急しなの、東海道新幹線ひかりを乗り継ぎ京都へ行ってきました。 目的は初めてのXDユーザーグループに参加すること。実は京都に行くのは高校の修学旅行以来で、まさかXDが目的で再訪するとは思いもよりませんでした(普通に観光で来ると思ってた)。 なぜXDユーザーグループのイベントに参加しようとしたかと言うと、もちろんXDのスキルアップやテクニックの習得というのもありますが、別の目的とし

          『Adobe XD ユーザーグループ京都 vol.04』に参加してきました!

          【最速レポート】CSS Nite LP67 「All About XD (update 2020)」に参加してきました!

          皆さんこんにちは。松本市の制作会社イー・オフィスのwebディレクター本山です。 今日はCSS Nite LP67 「All About XD (update 2020)」に参加するために朝早くからあずさに乗って松本から東京まで行って来ました。 普段東京のセミナーや研修は1人で参加することが多いのですが、今日はパートナーでいつもお世話になっているベテランデザイナーさんと、いつも僕の仕事をサポートしてくれているディレクターと3人で出席。 お昼前に大崎について、会場の大崎

          【最速レポート】CSS Nite LP67 「All About XD (update 2020)」に参加してきました!

          SBW『企業のためのSNS活用セミナー』に参加してきました!

          イー・オフィスの本山です。 全国の中でも寒い地方と言われる長野県。 今シーズンの冬は暖かい気候が続き、長野県内の人にとってはめちゃくちゃ過ごしやすい気候だったのですが、飯髙さん(@yutaiitaka)が来たから急に寒くなりました🥶 というのは冗談ですが、今年に入って1番の冷え込み(日中でも氷点下)で本当に本当にめちゃくちゃ寒かったのが印象に残った1日でした。 セミナーの前にせっかく長野市に行くので、前からお話をしたいと思っていたウルトラエルのハラさん(@harahiro

          SBW『企業のためのSNS活用セミナー』に参加してきました!

          CSS Nite in Shinshu, vol.4に登壇して

          最近相席食堂にハマり中です。大阪の朝日放送の番組で、長野県ではテレビ放送していませんが、Amazonプライムで週末にお酒を飲みながら奥さんと視聴しています。 芸能人が日本各地にロケに行って、その土地の人々とお話をしたり、相席して食事をするという番組。VTRを見て、ツッコミたくなったら「ちょっと待てぃ!」ボタンを千鳥が押してツッコむというスタイルで進んで行くんだけど、千鳥のツッコミが毎回秀逸で爆笑もの。 なんで面白いかって考えると、千鳥の喩えツッコミが毎度的を射ていて、「確

          CSS Nite in Shinshu, vol.4に登壇して