見出し画像

【最速レポート】CSS Nite LP67 「All About XD (update 2020)」に参加してきました!

皆さんこんにちは。松本市の制作会社イー・オフィスのwebディレクター本山です。

今日はCSS Nite LP67 「All About XD (update 2020)」に参加するために朝早くからあずさに乗って松本から東京まで行って来ました。

普段東京のセミナーや研修は1人で参加することが多いのですが、今日はパートナーでいつもお世話になっているベテランデザイナーさんと、いつも僕の仕事をサポートしてくれているディレクターと3人で出席。

お昼前に大崎について、会場の大崎ブライトコアの1Fの『ニクバルダカラ』で3人仲良く仕事の不満をぶちまけながらザブトンステーキを食しました。

画像1

画像2

レアな感じで、塩とワサビで食べるステーキは肉の味が楽しめて美味しかったです。

では例によってツイートのまとめで今日の全てのセッションを振り返りたいと思います。
そして多分このレポートは参加された方の中で多分最速(投稿時間が2/8 18:40 まだセミナーは終わっていない)なはず。なので速報的に楽しんで下さい!

セッション1『ワークフロー全体から考えるAdobe XDの役割と活かし方』

益子 貴寛さん(株式会社まぼろし 取締役CMO)


セッション2『大規模プロジェクトの制作プロセスを変えたAdobe XDの導入事例』

江辺 和彰さん(株式会社コンセント ディレクター/プロジェクトマネージャー)

セッション3『Adobe XDで「読む」ガイドラインから「使う」ガイドラインへ』

池原 健治さん(株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント)

セッション4『プロトタイピングを制するためのAdobe XDテクニック』

佐藤 修さん(株式会社ヤプリ アートディレクター)

セッション5『デザイナーとコーダーがお届けする、Adobe XDを用いたモダンなウェブ制作』

松下 絵梨さん(ツキアカリ)
鹿野 壮(株式会社ICS インタラクションデザイナー)

セッション6『プラグインとカスタマイズで作ろう!自分だけの最速XD』

中野 成(したたか企画)

セッション7『VRプロトタイピング:実践的なアプローチと今後の展開』

河西 紀明(合同会社 DMM.com UI/UXデザイナー)

セッション8『Adobe XDと連携できる優れたWebサービスの選び方と活用方法』

境 祐司(Creative Edge School Books)

セッション9『アドビが提供するAdobe XDお役立ちツールやコンテンツの棚卸し』

轟 啓介(アドビ システムズ 株式会社 マーケティングマネージャー)

以上自分の実況ツイートのまとめでした。

個人的に思ったのはXDは使う人、使う職種、使っている方の仕事のやり方によって千差万別の使い方があるなと思いました。

特にドキュメント管理やデザインシステム管理など制作とは違う文脈で使っていらっしゃる方も多くいるのだなと感じたことが今回の1番の気づきです。

僕はweb制作会社の人間なので、こうゆうセミナーではどうしても制作する上での使い方や機能などを知りたいと思ってしまいがちですが、もう少し視野を広げて使い道を模索していくことも、全体的な生産性のアップ、クオリティのアップに繋がるんじゃないかなぁと感じました。

Twitterで絡んでくれた方、いいね、リツイートしてくれた方、どうもありがとうございました。
また登壇者、司会、スタッフの方々、7時間弱の長いイベントどうもお疲れ様でした。

いいなと思ったら応援しよう!