
アジアで一番美しいビーチ、ボラカイ島へ・・【旅行記】
トラブル発生。ボラカイ島は現在、入島制限中・・
セブ島で何に一番困っているのかというと、ネット状態。
とにかく遅い。
遅いだけでなく、セキュリティも弱いのかいろいろトラブル。
昨日は、これに振り回された1日でした。
この週末、ボラカイ島への旅行の準備。
まずは飛行機のチケットを取ろうと、いろいろリサーチ。
フィリピン航空は高い上に、本数が少ない。
ということで、セブパシフィック航空で取ることに。
まだ、会員になっていないので会員登録から。
いろいろ入力していくのですが、ネットが遅いので途中でフリーズ。
会社の予約システム自体が悪いのか、登録まで時間がかかりました。
これを授業の合間にするわけで・・
結構イラつく作業です。
そして、航空券予約となるのですが、予約完了の支払いが大変。
まだフィリピン自体がカード社会でないので、うまくいきません。
スマホ決済ならすんなりいくのかも。
私もgrab決済登録しているのでそちらを使ってもいいのですが、できればカード払いで。
しかし、何度やっても跳ねられます。
日本のカード会社、フィリピンからの買い物嫌がっています。
今までの経験から、こんな時はペイパル。
厳しいカード環境のメキシコでもこれで乗り切りました。
そこで、ペイパルで払おうとすると、これまた拒否。
なんと信用のない国なんでしょう。
ということで、悩んだすえにアメックスならどうかと。
意外にこのカード、日本では使いにくいですが、今まで嫌がられたことはありません。
そこで、アメックスで決済してみると・・
すんなり完了。
さすがアメックスです。
ということで、チケットは取れたので一安心と思いきや・・
あらたな障壁が。
ボラカイ行きの経路を調べていると、ヤバい情報が。
現在、ボラカイ島入島制限。
政府のページで許可をもらえた人した入れないとか。
えっ、そんなことどこにも書いていないし・・
唯一、昨日見たサイトのみの情報。

とりあえず、観光局のサイトにアクセス。
これまた、ネットが遅くて前に進みません。
結局、パソコンでは前に進まないので、軽いスマホで各質問に入力。
パスポートナンバーから始まり、住所など諸々。
いやいや、大変でした。
そして、終わって最後のボタンを押すと・・・
アウト。
もうこの段階でパニックです。
ネットが悪いのか、それとも入力した内容が間違っているのか・・
最悪、今週末の人数は一杯になって締め切ったとか・・
理由がありすぎて、どうしましょ。
最悪、航空券のチケットを取り直さない。
安いチケットなので、予約変更できるかと、いろいろ操作。
なんとかできそうなので、最悪、今週は諦めて来週へと。
朝から続いている、この作業。
この段階で、夜の部へと突入しています。
シャワー浴びたり、気分転換。
再トライ。
できるだけネットの早い学校内のカフェテラスに移動し、作業です。
もう一度、気持ちを落ち着けて、政府のボラカイ入島サイトを。
注意深く入力です。
ひょっとして、現地在住なら通るのではと・・
ここは、語学留学の長期滞在のメリットを使って申し込みます。
違うところは、フィリピンの住所を学校の住所で。
すると、なんとオーケーの返事が。
入島に必要なQRコードを送ってくれました。
ということで、大きな関門乗り越えたのですが・・
なんと、今度はチケットの方でトラブル。
変更できるかと、試しにしたネット処理がそのまま生きています。
最後まで、変更終了しないと、前に進めない形に。
仕方ないので、とりあえず日付変更処理を・・
さらに、もう一度、元に戻す作業を。
この間に三千円ほど無駄なお金使いました。
まぁ、ここは日本ではないのだと・・
つくづく感じた1日でした。
愚痴が長くなりました
いざ、ボラカイ島へ出発です
出発が8時なのですが、渋滞情報が読めないので、早めにホテルを出発。
思ったより混んでましたが、無事空港に着いた所です。

結構、厳しいセキュリティを通過、朝ごはんをやっと頂けるところまで来ました。
思ってみれば、ポラカイ行きを考え始めたのはちょうど今から6年前。
入院中に見たフィリピンの地球の歩き方からです。

今までも、何回かトライしたのですが、結局は後回し。
やっと、今日が来た感じです。

今、オーダーした朝食が届きました。

これで、1200円ほど・・
では、また後ほどということで・・
行ってきます。

ボラカイ島のホワイトビーチ、半端じゃない美しさ
やってきましたボラカイ島。
アジアで一番美しいビーチとか。
部屋に荷物を置き、まずは海岸へ。
ヨーロッパからも美しさで客を呼ぶ浜辺です。
さて、どんなものやら・・
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?