見出し画像

出かけると何か起こる

今日は寒中見舞い葉書を買いに、
お気に入りの本屋へ。

この本屋は私の登録している電子マネーが、
利用できるので贔屓にしている。

ここだけの話、
この店にはひとつだけ問題がある。

ハンディースキャナーの読み取りが悪い。

画面の明るさがゲージ半分では読み込めず、
入店前のゲージMAXが私のルーティン。

準備万端で入り口を抜けると、
葉書は目の前の特設コーナーに。

探すことなくそれを手に取り早速レジへ。
お膳立てされていたようなスムーズさ。

「770円です」
「電子マネーで」

「…お願いします」

スマホをかざすが…音がしない。
決済端末に対して様々な角度で
かざしてみたが全く鳴らない。

「じゃあ、あちらのレジで」

隣のレジにいざなわれ同じ手順を踏む。

「どうぞ」

さっきと同じ動作とリアクションを、
繰り返してしまう二人。

決済端末が2つとも故障は考えにくい。
私の取った行動は…

「じゃあ、別の電子マネーで」
「別の電子マネーですね」

そして同じことは三度起こる。

スマホのNFC機能のトラブル?
思うよりも先に…

「現金でお願いします」
「では、現金で」

おつりを受け取ると、
「すいませんでした」と言われたが、
こちらこそと会釈しつつ店を後にする。

財布の中身を再確認し、
その足でスーパーにて買物。

セフルレジで電子マネーを選択。

PON♪

果たして原因は何だったのか?

本屋の端末が2つとも故障?
それとも私のスマホ、ご機嫌斜め?

帰宅までの道中、
考えられる原因をあれこれ妄想した。

そして家に帰って思ったのは、
自分がトラブルを楽しめる人間で
良かったということだった。


お疲れ様でした。