見出し画像

ふたり広報ジャーナル【2022年2月】

こんにちは、ふたり広報・代表のあい(https://twitter.com/aitabata22)です!ふたり広報を発足してから、約2ヶ月。あっという間に時間が過ぎていきますね...。

ありがたいことに少しずつチームでのお仕事が形になっているので、1〜2月のお仕事をまとめてご紹介したいと思います。

0 Step Academy|LP制作

画像2

https://0step-boost.com/

人気インフルエンサーはだし夫婦さんが手がける、スクール複合型オンラインサロン「0 Step Academy(ゼロステップアカデミー)」のLP制作を担当させていただきました。

フリーランスを目指す方、新しいスキルを身につけたい方にぴったりなサービスなので、ぜひチェックしてみてください!

ディレクション:多葉田愛
デザイン・構築:荒井春香

SWAY magazine|note運用

“あいまいを味わえる場所”がコンセプトのシーシャラウンジ「SWAY」の公式noteの企画・記事制作を担当。

SWAYのこと、シーシャのこと、SWAYに関わりを持つ人々のこと、気になるカルチャーなどを発信しています。

ディレクション:多葉田愛
ライター・フォトグラファー:石川ゆき、伊藤美咲、三浦えり

EBISUiruグルメ|Instagram運用

スクリーンショット 2022-03-04 21.41.11

https://www.instagram.com/ebisuiru_gourmet/

ローカルマッチングアプリ「EBISUiru」公式Instagramアカウントのデザインフォーマット作成、運用を担当しました。

ディレクション:多葉田愛
デザイン:鈴木春奈


ふたり広報メンバーのお仕事や日常

ふたり広報のメンバー個人のお仕事や発信もいくつかピックアップしてご紹介します。

メンバーの詳しい紹介は「メンバーページ」をご覧ください。

▼ふたり広報メンバーのゆぴちゃんに「フリーランス広報」をテーマに取材してもらいました!

▼ゆぴちゃんの月報。これを見習って、ふたり広報ジャーナルの定期更新も頑張ります。

▼日本酒メディア&コミュニティ「酒小町」を運営する、りんさんはnoteでの発信を強化中。酒小町×ふたり広報で、noteをテーマにしたクローズドなイベントも開催しました。

▼高校を卒業してギャップイヤーをすごしながらフリーランスライターとして活動するももちゃん。その選択を選んだ理由や思いについて、等身大なメッセージが綴られています。

▼「#国際女性デー」に寄せて、えりさんが自身の経験をもとに感じたことや取り組みたいことを綴ったnoteです。多くの方に届けばいいな。

▼ふたり広報メンバーでお泊まり取材も!えりさんが素敵に撮影してくれました...!

今月後半には、サポートさせていただいている、旅のパーソナライズデザインサービスのクラウドファンディングのリリースも控えていて楽しみ!

そしてこのnoteでも、新しい連載企画をスタート予定です。

引き続きどうぞよろしくお願いします🌸

ふたり広報
“フリーランス広報ユニットから始まる新しい広報のカタチ”
https://futari-kouhou.com/


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,629件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?