ふたまま

22歳のフリーライター。カメラ好き。2歳の双子がいます。noteではエッセイを執筆中。…

ふたまま

22歳のフリーライター。カメラ好き。2歳の双子がいます。noteではエッセイを執筆中。定期的に更新します。お仕事のご相談は「仕事依頼」からチェックしてください。

最近の記事

双子育児の弱音。1歳10か月これからのイヤイヤ期が怖い。

「イヤイヤ期はだいたい2歳から。」 育児本にはそう書いてあるけれど、実際のところは個人差があって遅い子もいれば早い子もいる。 1歳はできたことを褒める時期、2歳は子供のイライラを「そうだね」と受け止める時期。 子供に、「なぜダメなのか、理由を落ち着いて話してあげる。」と書かれているが、そんなことはとっくの昔に頭では理解している。 正直私はカチンときたら”秒”で沸騰するので、ちゃんとイヤイヤ期を乗り越えられるかが心配。 しかも子供は、どうしようもないくらい泣き叫んだか

    • 子供は幽霊の存在が見えている。義実家へ行った時の話。

      最近双子の娘が幽霊を見るようになった。 よく「子供は、あの世から来てまだ時間が短いから、幽霊が見えやすい」と言う。 しかし霊感ゼロの私からしたら全くの嘘だと思っていた。 義実家で大昔、2人の幼い兄弟がいろりに入って死んでしまったことがある。 義母や旦那の友達、旦那の友達の彼女と、(自称)霊感を持っている人達には、この死んだ2人の存在を、話してもいないのに知っていた。 私自身、今まで幽霊も見たことなければ、怪奇現象も起きたこともなく、幽霊の存在を信じていなかった。(超

      • 記事を書く手が止まったら

        あなたは記事を書く手が止まったら、どうしますか。 デスク環境を変えてみる、お気に入りのカフェへ行ってみる、気分転換にアロマを焚いてみる。 ひとそれぞれ、違った工夫があると思います。 でも私は最近、記事を書く手が止まってしまうんです。 というよりも、集中力が続かないんです。 それは、来週引越しだから考えることが別にあって集中できないのか、子供が保育園に入っていないから集中できないのか、新しいPCが欲しいから集中できないのか。 まだ理由ははっきりしません。 「そもそ

        • 月3万円稼ぐ双子子育てママ直伝、Webライターの勉強法とは?

          Webライターを始めてみたいけど 書き方や勉強の仕方が分からないという方! 今回はこの4ヵ月で私がやった Webライターの独学での勉強法をご紹介します。 Webライターが独学で勉強するべき4つのことまずWebライターは独学でも普通に学べます。 というかある程度 小学校や中学校で教えられたことだと私は思います。 しかしそれだけでは不安ですよね。 なのでこの4つの勉強法を試してみてください。

          有料
          100

        双子育児の弱音。1歳10か月これからのイヤイヤ期が怖い。

          双子ママWebライターのめまぐるしいリアルな1日を公開

          双子ママWebライターと聞くと 大変そうに思うかもしれません。 確かにがっつり稼ごうと思えば、 子育てなんかしてられないくらい大変です。 しかし私の場合は、ちょっとした副業レベルで お仕事をしているので、逆に仕事している時間が リフレッシュになっています。 なので今回は、 扶養内で月2万程稼ぐWebライターの1日のタイムスケジュールを公開します。 ※ちなみに1歳双子は待機児童でまだ保育園に入れてません。 最後には 他の主婦Webライターさんの作業量をリサーチ したので

          双子ママWebライターのめまぐるしいリアルな1日を公開