見出し画像

スキルがあるから、自由にやらせてもらえる環境がある。外資系広告代理店のアートディレクターがFUSIONを選んだ理由

FUSION初となるシニアアートディレクターとして入社された田中 朋子さん。

これまでマスメディアからデジタルまで、さまざまな広告の企画制作に携わるなかで、「本当に効果的な施策とは何なのか」と疑問に思ったことがきっかけで、クリエイティブだけではなく、“デジタル”にも強い、デジタルエージェンシーへの転職を検討していたそう。

「広告の企画制作に関わることはすべてやってきた」と言う田中さんに、FUSIONに入社した理由を聞いてみました。

田中 朋子​​(たなか・ともこ)
広告制作会社でデザイナーとして従事した後、Saatchi & Saatchi Fallon、Beacon Communicationsなどの外資系広告代理店でアートディレクターを務め、マスメディアからデジタルまで幅広くブランド広告の企画制作を担当。2024年より、FUSIONのソリューションプランニング局​​にシニアアートディレクターとして参画。

企画に関わることは、すべてやってきた。

ーーまず、これまでの経歴を教えてください。

田中さん:
広告制作会社のデザイナーを経て、Saatchi & Saatchi Fallon、Beacon Communicationsなどの外資系広告代理店でアートディレクターとして広告の企画制作を担当していました。

CM、グラフィック、デジタル、プロモーションなど、マスメディアからデジタルまで幅広いブランド広告の企画制作に携わってきました。

アートディレクターは、いわばクリエイティブに関わるすべてに責任を持つようなポジションです。ビジュアル面でのクオリティを担保するのはもちろん、コンセプトや施策のアイデアを考えたり、ターゲットに刺さりやすいインフルエンサーのキャスティングを考えたり、広告制作に関わることはすべてやってきたと思います。

ーーさまざまなことをやられてきたんですね。田中さんはなぜ広告業界に入られたんですか?

田中さん:
もともと子どものころに、化粧品の綺麗なパッケージを見て、「デザイナーになりたい」と漠然と思っていたんです。成長するにつれグラフィックだけじゃなくムービーやファッション、建築などいろんなデザインに興味が出てきて、様々なデザイン表現に関われるのは広告だと考え、広告制作をしたいと思うようになりました。

広告制作は表現やコスト面などの制約があります。でも、そこはアイデアでいくらでも解決できる。厳しい制約を切り抜けられたときにはやりがいを感じますね。

休みの日はショップでリサーチをしたり、美術館に足を運んだりと、引き出しを増やすためにいろんなインプットをしています。義務というより好きだからやっている感覚です。大変だけどおもしろいものが作れるので、ずっとこの業界にいます。

スキルと経験値があるからこそ、自由にやらせてもらえる環境がある

ーーそんな田中さんが、FUSIONに入ろうと思ったきっかけを教えてください。

田中さん:
もともとクライアントからブリーフがある段階で、すでに使用するメディアが決まっていることが多く、やることが決まっていることがほとんどだったんですね。でも、本当に効果的な施策を実施するためには、メディアプランニングもやったほうがいいんじゃないかと感じていました。

また、従来の広告制作だと、キャンペーンをローンチしたところで終わりです。クライアントから反響をいただいたり、SNSでの反応は見られるものの、実際に細かく効果を測定してPDCAを回すわけではない。

そんななか、デジタル施策を担当した際に媒体社からの詳しいレポートを見て、ターゲットに刺さるポイントや、改善したほうがいいポイントなどを把握できることに驚きました。デジタルならもっと効果的な広告制作ができるんじゃないかと、いつしかデジタルエージェンシーへの転職を検討するようになったんです。

FUSIONには転職エージェント経由で入社しました。クリエイティブのクオリティはそのままに、きちんと効果が出せるような広告を作りたかったので、「デジタルとマスの融合」を掲げていることにとても共感したんです。

実際に、面接官とお話しをしたら、すごく優秀な方々で、一緒に仕事をしたら面白そうだと感じました。面接を経て、より入社したいという気持ちが強くなりましたね。

ほかにも、若い会社で勢いがありそうだったことや、まだ整っていない部分もあることで、自分も一緒に成長していけたらと考え、入社を決めました。

ーー活躍する若手が多いなかで、はじめからシニアアートディレクターのポジションを任されることにプレッシャーはありませんでしたか?

田中さん:
もちろんありますよ。シニアは結果を出して当たり前なので(笑)。それに、FUSIONではこれまで総合広告代理店のアートディレクターはいなかったので、そこもまたプレッシャーでした。

でも、長いこと同じ業界にいて、新しいことに挑戦したいとは思っていたので、「やってみよう!」という気持ちで飛び込みました。

それに、スキルと経験値があるからこそ、自由にやらせてもらえると感じています。FUSIONにはいろんなプロフェッショナルが揃っているので、わからないことをどんどん聞けるうえに、これまでのキャリアも尊重してもらえるのでありがたいですね。

マスとデジタルの経験を活かしてクリエイティブの底上げを

ーー実際に入ってみていかがですか?

田中さん:
みんな真面目で仕事に対して一生懸命ですね。いい人が多い印象です。フラットな組織で年齢・職種関係なく意見交換できているのも魅力的です。

ーーFUSIONでは具体的にどのような仕事をされているんですか?

田中さん:
まだ入社して3週間ですが、いろんな種類の仕事に携わっています。LPのワイヤーフレームを引いたり、バナーの設計をしたり、プロモーションのアイデア出しやキービジュアルの開発など、今のフェーズではコピーライターやデザイナーがいないので、コピーやデザインなども含めて幅広い領域を担っています。

ただ、これまではブランド広告を中心にやっていたので、ダイレクト系のデザインは初めて。運用の数字を見て、効果が出る要素などを試行錯誤しながら制作している段階です。すごく新鮮ですね。FUSIONの場合は社内で運用も担当していて、運用についても学びたかったので、これから新しいことを学べるのも楽しみです。

そのなかで、私自身にさまざまなブランドのマスとデジタル、両方の広告の企画制作の経験があることを評価されていると感じるので、クリエイティブの底上げができたらと思っています。

ーー早速いろんな仕事に挑戦されているんですね。田中さんが仕事をするうえで意識していることはありますか?

田中さん:
多角的な視点で検証することと、求められていることに+αでアウトプットすることですね。

企画を考えるときは、ターゲット視点でアイデアを考えたり、クライアント目線で競合を意識したり、作ったものをいろんな視点で検証しながらクオリティを上げていくことを意識しています。

あとは、クライアントのブリーフ通りのものを出すのは当たり前のこととして、はじめの段階ではクライアントが想像していない部分も含め、幅広い提案をするように心がけています。

ーーありがとうございます。最後に田中さんが、これからチャレンジしたいことを教えてください。

田中さん:
まだ運用面やメディア面でわからないことが多いので、まずは知識をつけて効果的なクリエイティブを作っていきたいです。

また、FUSIONはもともと面白い施策をやられていますが、自分が入ったことで、クリエイティブをもっと強化できたらと思っています!

(取材・執筆=いしかわゆき(@milkprincess17)/撮影=山本良奈)

最後に

FUSIONのお仕事実績はこちら

ご相談はこちらから、お気軽にお申し付けください。

FUSIONでは一緒に働く仲間を募集しています

2023年4月には1期目となる新卒入社社員を迎え、2024年4月には新たに5名の新卒社員も入社と、さらなる拡大を進めております。
複数領域で、仲間を探していますので、少しでも興味をお持ちの方は、こちらからエントリーいただければ嬉しいです!

26年新卒採用の説明会および本選考エントリーも開始しておりますので、少しでも興味をお持ちの方は、こちらからエントリーいただければ嬉しいです!

最後までお読み頂きありがとうございました。