見出し画像

この本正直タイトルで損してる。-3行ポジティブ日記

この本面白過ぎ。「父性」を切り口に映画を読み解く本で、映画作品、公開当時のご時世、そして社会問題にまで切り込んで物語をひも解いていく。最初はこういう切り口で映画を観ると奥深く理解出来るんだ!と感心していたけど、読み進めるうちに自分がモテなかったのは父性が足りなかったんだなぁと思い知らされる。そしてこの「父性」というものについて読み進めていくうちに当然自分の父親との関係を嫌でも思わされる。理想の父親像と、悪い父親像についても定義が明記されているし、この本の著者は精神科医でいくつもの書籍を執筆しているからか映画本にも関わらず理想の父親像の目指し方についてTODO形式で書かれている。これからの映画鑑賞が楽しみで仕方がない。凄まじい本だ・・・。

父親殺し(父を乗り越えて子は大人になる)
https://note.com/fusigi_note/n/n0baec331ee8a

<3行ポジティブ日記>
・朝散歩気持ち良かった!
・昼飯に作った炒飯がうまかった!
・めっちゃ読書した!
・ギターの練習をした!今日で10日目!
・めっちゃゲームもした!(でもゲーム時間減らそう。)
・今日なんとなく筋トレをサボろうかと思ったけど、やってやったぜ。筋トレ後に有酸素運動もやってやったぜ!爽快!
・晩飯は妹がコロッケを作った。悔しくて認めたくないが美味かった!俺ももっと美味いものを作ってやる!

画像1




今日もいい日だ!

◆人生相談・メンズファッションについての質問を受け付け中です。◆
https://marshmallow-qa.com/jeunesse_f?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

例えばこんなファッション相談に乗ってます。
Q.ファッションセンスってどうすればいいの?
https://note.com/fusigi_note/n/nfce0200c2e7b

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が参加している募集

#3行日記

43,210件

サポートは全て書籍購入費用に充て、必ず読了し、noteにアウトプットしたりフィードバック致します!宜しくお願いします!