見出し画像

ふさの屋店主、健康的なダイエット!ダイエットのコツ その7

なんでダイエットしてるの?はこちらから

こまめに水分補給をしましょう!

店主の場合は高尿酸血症ということもあり、カフェイン入りのコーヒーなどは抜きで大体1日で1.5リットルから2リットル水分補給をしています。

一日、どのくらいの飲めばいいの?
1日に大体1.5リットルの水分補給が必要と言われています。全部で2リットルですが、食事で1リットル前後、水分補給をしているためです。

こまめな水分補給ってどうしていいの?
水分をこまめに補給することで、血液がドロドロになるのを防ぎ、基礎代謝を上げます、基礎代謝が上がれば消費カロリーが増えるので、ダイエットのもいいですね。更にはお通じの改善への一助やお肌の水分維持なんかそうですね。

勿論、季節によっても運動後の水分補給など適宜行る必要はあります。運動前にコップ一杯、運動後にコップ一杯飲むといいです。

コツとしては一気に飲まず、喉が渇く前に1時間ごとに一口とか少しずつの水分補給がいいですね。後は、朝起きた時すぐにお水を飲むといいですよ、睡眠中に水分を大分失っていますし、更には腸を刺激し、お通じにもいいと言われています。

勿論、お風呂に入る前と入った後にも補給しましょう!お風呂であったまると汗かきますからね。

お水や白湯だけではつらいなーって方は、ノンカフェインやカフェインレス(微カフェイン)などのお茶をお勧めします。現在、店主もデカフェコーヒーやノンカフェインのお茶などをなるべく飲んでいます。

ただ、やっぱりお茶もコーヒーも飲みたいなーって方は、朝に一杯とか、ご自身が飲みたいタイミングで少し飲むとかいいですね、ただ、利尿効果があるので、一杯だけとか控えた方がいいです。(店主も実践中です)

※お医者様に水分摂取について指導を受けてる場合は、その指示にしたがってください。

参考HP

「健康のため水を飲もう」推進運動厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/nomou/index.html

カフェインの摂り過ぎに注意!農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/syouan/syoku_anzen/baransu/r0212/caffein.html

ふさの屋店主、健康的なダイエット!ダイエットのコツ その6<前ページ

次ページ>執筆中!

ちょっと寄り道!>ふさの屋店主、健康的なダイエット!例えばこんな朝ご飯!一食目