見出し画像

4/17puenteランニングイベント🌈

皆さんこんにちは!
古山大です!
今日は、4/17に成蹊大学内グラウンドで開催されたpuenteのランニングイベントに参加させて頂いたので、その事について!!


画像7

プロになって、こういったイベントに呼んで頂くのは初めての経験!参加者の皆様有難うございました!

画像1

準備体操は西麻衣子選手が担当。
どうやらコーチをされているスクールでは、ドSコーチとか鬼コーチとか呼ばれているそうで…🙄
準備体操は優しいご指導でした😁

画像2

準備体操の後は、ジョグからのながし。
ながし前のドリル(動き作り)は、深浦祐哉選手が担当!
知識が豊富で、すごい勉強になりました!

画像3

ウォーミングアップが終わったら練習開始!
メニューは4000mペース走と1000m×3インターバル!
普通に練習じゃん!笑
友里恵さん!キツすぎませんか?!

私はAクラスのペースメーカー。
設定タイム±2~3秒をウロウロする定まらないペーシング…😅
いやぁ、すいませんでした!ペーシング鍛えなきゃですね!

あぁ、もちろん、メニューは調整自由でしたし、初心者の方でも無理なく走られてましたよ!

画像4

皆さん無事完走!
お疲れさまでした😎

因みに私はこの後のセルフケア?ストレッチ?のいつも自分がやってるものの紹介をさせて頂きました!
…と言っても誰もが知ってるストレッチを目的を添えてご紹介しただけでしたが…。

画像8

シーフォースの村上さん!セルフケアでは笑いをとってくださり有難うございました🤣
完全にアドリブコント(笑)でしたが、、、
アルニカのマッサージオイルの良さは伝わりました!!

画像9

その他にも当日は、wahooのスポーツウォッチの試用が出来たりと盛り沢山なイベントでした!wahooウォッチ、見た目よりも軽い!!

画像5

左から深浦祐哉選手、西麻衣子選手、加藤友里恵さん、私。
友里恵さん以外の二人は、ちゃんとお話するのは今回が初。
深浦選手も西選手も、お名前を良く聞く有名選手だったので、お会いできてお話できて楽しかったです!
有難うございました!

画像6

友里恵さん、今回は呼んで頂き有難うございました!
またお願いします!!

puenteのホームページには、今回のイベントのレポートと選手3名からのメッセージが掲載されています!そちらもぜひ!


それでは!!



トライアスロンーーー!!!🏊‍♂️🚴‍♂️🏃‍♂️🥇