見出し画像

忘年とは、今年の整理をすること

こんにちは。
人材育成スペシャリスト
古谷治子(ふるやはるこ)です。

時の経つスピードが年々早く感じますが、12月22日はもう冬至。
一年で昼の時間が最も短く、翌日から次第に日が長くなることから、冬至を一年の節目とする風習が世界中にあるようです。

折しも忘年会のシーズン。
「忘」とは心を亡くすと書きますが、時期にあてはめると、「今年の嫌なことをパーッと失くそう」と捉える時期かもしれません。

新年を迎え、新たな目標を立てる前には、必ず今年一年の整理をする。これが古谷の年末の習慣です。

新たに出会った人、得たもの、学んだこと、年始に心に刻んでやり残したことや足りないものは何か。そこに時流を照らし合わせ、新たな年の目標を立てます。

皆さんは2023年の初めにどんなことを心に刻みましたか? 一年で何が達成でき、何をやり残したでしょうか。

ぼんやりと過ごしていては、時のスピードに追い越されるばかり。年末のバタバタに惑わされることなく、少し立ち止まって、年末のカウンドダウンまでに自分自身の整理をしてみましょう。

頑張った自分を労わり褒めることも忘れずに。
 
マネサポのホームページでは、来春のセミナーを各種アップしています。
整理整頓を終えたら次の学びへ。
2024年の行動立案の参考になさってくださいね。

 
オンライン動画で仕事力を強化するデジタル学習コンテンツ
【ウェビナーサプリ】
知識やスキルをコンパクトにご提供し、仕事のステージアップをサポートします。

マネサポの研修セミナーはこちらからご覧いただけます

■「OJT指導者研修」※集合型公開講座
~自立型人材を育てるための成長支援者育成プログラム~

■2024年度新入社員ビジネス基礎講座

■ 旧ブログはコチラからご覧ください↓


株式会社マネジメントサポートグループ代表取締役社長
一般社団法人 日本講師協会代表理事

文京女子短期大学英文科卒業後、東京放送、中国新聞社で9年間の実務を経て人材育成コンサルタントとして独立。1993年、株式会社マネジメントサポートを設立。その後、株式会社リサーチサポート、株式会社マネジメントオフィス、株式会社マネジメントサポートグループを設立し、4社を経営。

企業の課題解決型研修が支持を集め、全国のシンクタンクを中心に4,000回以上の登壇を行うCS対応教育の第一人者。マナー指導者育成にも力を注ぎ、後進講師の育成にも力を入れている。東京商工会議所女性会理事、日本講師協会理事歴任。マナーやビジネス書を中心に著書は40冊以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?