見出し画像

【6/24~6/27】ふるさと納税記事まとめ

①「2023年度ふるさと納税実態調査報告書」ついに完成! ―― デジタル時代の寄付動向と自治体の未来を徹底解析。最新データが明かす成功自治体の戦略と、激変する競争環境下での勝ち残り条件を報告

一般社団法人自治体DX推進協議会が全国334の自治体を対象に実施したふるさと納税に関する実態調査の結果を「2023年度ふるさと納税実態調査報告書」にまとめたそうです。


②人気のふるさと納税「おいしく」から「賢く」へ 注目は「電気の返礼品」

ふるさと納税の返礼品は高級な嗜好品ではなく、生活防衛のために日用品などを返礼品としてもらう人が増えている傾向にあります。


③ふるさと納税ルール見直し 来年10月からポイント付与サイトからの寄付募集禁止

今週はこちらの話題で持ち切りになりました。昨年に続き、大きなルール改正です。以前から問題視されていたので、ある意味既定路線とはいえそうです。さて、どのような影響がでるのやら。
※こちらに関するニュースをいくつかピックアップします。

④ふるさと納税「ポイント付与禁止」が話題に ポータルサイトへの影響は?

⑤ふるさと納税の「ポイント」禁止へ……ナゼ? 総務省「競争過熱が緩和すれば手数料が下がる」 仲介サイトや自治体の声は

⑥ふるさと納税ルール見直し、「地場産品基準」も厳格化 総務省、今年10月から

⑦チェンジHD大幅続伸、総務省のふるさと納税巡る方針受けコメント発表


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?