見出し画像

農機具のシェアリング、レンタル

ハンマーナイフモアのレンタル調べていたらクボタが農機のシェアリングやっているのを見つけました!
新規就農やたまに使う農機具ならシェアリング、レンタルて良いですよね。
トラクターのシェアリングはその地域の品目によりトラクターの需要が違うと思うので地域を選びますよね。
使える地域 露地でナスなど果菜類がメインの地域なら反収も高く栽培が長いのでトラクターの使う頻度少ない
使えない地域 露地で水稲、キャベツなど沢山の面積でみんな使う時がかぶる品目は向いてないのかなと思います。
僕の住んでいる豊橋市にはシェアリング、レンタルは僕が調べた所だとありません(-_-;)
だけど農機具でそんなに出番が無いもので
プラソイラ、パラソイラーなど(排水性を改善するもの)
ハンマーナイフモア、フレールモア(草刈り)
ウッドチョッパー(木、竹を粉砕するもの)
のシェアリング、レンタルが僕の地域でもあれば農機具屋さんも客が広がり販売にも繋がるのかなと思いどこかやってくれないかなと思ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?