#13 うつ病から立て直した話

一昨年くらいから仕事がうつ状態で、今年の3月にうつ病と診断され薬での治療を行ってましたが、本日無事に(医師承諾のもと)復活しました。

病院へ行く前、ひどいときは突発的な体調不良、精神的に仕事に行けなかったり、職場内でもそわそわしたり。薬が処方されたときも体が薬に慣れるまで副作用に苦しんだりしておりました。薬を少し抜いただけで体が震えたり、歯が抜け落ちるような感覚に陥ったりするなど、依存症になりました。

4月から部署が変わり、環境が変わったこともあり回復傾向にありました。6月受診時には「自分で減薬の調整をしてもいい」と言われ、7月から減薬チャレンジしました。なお、状態がひどければカプセル内の薬の量が増えていたみたいです。試しに金曜日だけ薬を飲まない、休日2日間は薬を飲まない、平日どこか1日だけ薬を飲まないで仕事へ行ってみる、連続でいつまで薬を飲まないでいられるかチャレンジ(1日あけては服用し、その後は2日、3日と増やしていく)したりしました。当初は副作用に苦しんだり、ぼーっとしたりしてました。断薬記録が1週間になったとき、苦しかったですがあえて継続を選択。気づいたら10日、2週間、3週間、1カ月、2カ月と記録を更新していました。本当は病気休暇などを取って断薬するのがベストですが、仕事を続けながら行いました。

先生も「もう大丈夫だね、おめでとう」と笑顔で声を掛けられ、握手をしてお別れしました。治療に戻らないことが一番良いことですが、辛いときや再発した際は早めに治療する約束もしました。自分の中では完全に病気が消えたわけではなく、不発弾を抱えた気分ではありますが、 あえて「治す」という意識はせずに「再発しない、減らす」という考えでいければと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?