見出し画像

明日から20代最後の1年間

こんばんは、つっぴー(@tuppy_osakacafe)です。

この前会社を辞めたと思ったら、何だかんだもう2年半が経過しました。

私事ですが、明日で29歳になります。どのタイミングで聞いたのか分からないですが、どこかで踏ん張らないと後々苦労すると何度か耳にした事があります。

10代でサボった人は20代頑張らないといけない、20代サボった人は30代頑張らないといけない...と続いていきます。

20代で下積みをして種まきをし続けると、30代になった時に花が咲くとも聞いた事があります。

周りだけ見ていると自分は特殊だと思わないのですが、僕は会社を辞めているので365日毎日仕事の事を考えます。良くも悪くも、『明日から仕事だー』という感覚はないですし、『休日』という概念もないです。

今一度、何で今の生き方を選んだのか。どこを目標にしているのか。

ここ2年ぐらいはQOLを上げる事に集中していて、最近は『稼ぎたい』と思う事もあります。自分で仕事をしていると『売上』は必ず考えますが、京都の『佰食屋』さんの存在は考えさせられます。

最近2店舗閉店してしまいましたが、それでも『売上』を上げ続ける事が本当に必要なのか。それはまだはっきりしていません。

とはいえ、20代の最後の1年はどこまで成長させる事が出来るのか。そこに興味があり、チャレンジしたいなと思います。

色々勉強していくと、ある程度売上があれば粗利益がいくら以上という訳ではなくても『会社』を作っても良い事に気付きました。

そこで、20代最後の1年で自分の『会社』は持つぞーという感じです。後はこの2年ぐらいまともに旅行すら行っていないので、ご時勢はともかく行った所のない場所に足を運びます。

新潟は1度だけ、北海道中心部も2度しか行った事がないですがまた行きたい場所。どこかでサボれば行けない、と自分を程好く追い込もうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?