最近の記事

きょう。2023/4/16

新しいスニーカーを買った。 2000円分の割引券を持っていた上に、 今日買いに行ったらなんと10%オフだったので 思っていた以上に安く買えた! スニーカーかわいい、うれしい! 安くなったので、そのぶんずーーっと気になってた 靴のケア用品も書いました。 今ある靴もまだまだ履きたいので。 そのあとは雨に降られたので地下を歩きつつ、ぶらぶら。 雨上がったあとの街がキラキラしてて、 はじめて東京が綺麗だと思いました。 ゆるダイエット 数え間違ってなければ14日目 初日から-0

    • きのう。2023/4/12

      昨日はヒールだったのでちょこざっぷお休み。 野菜が余りまくっているので夜ご飯は焼きそばになりました。 ダイエットとは…という感じだけど、なんだかんだ先週のスタート時から 平均して0.3kg減っています。 ちょっとだけど意識するって大事なのねと思いました。 あと、ダイエットついでに節約始めました。 10月末くらいに引っ越すために貯金がんばる!

      • きょう。2023/4/4

        街中で新入社員っぽい人を見かけて 初々しい気持ちになった。 わたしもあらためて、仕事もっとがんばろうと思った。 ちょこざっぷ2日目 セルフ脱毛と7分ウォーキング 脚と背中の筋トレ。 お昼は昨日の残りの豚汁と、 コンビニおにぎり2つ、おからサラダ。 夜ご飯は急遽、上司と飲みにいった。 2日目 4/3から±0kg

        • きょう。2023/4/3

          勢いでちょこざっぷに入会した。 ちょこざっぷ行って、15分歩いて、セルフエステしてきた。 混んでたから、今度は空いている時を狙いたい。 カップル多め、若い人多めだった。 スーツで筋トレは動きづらそうだなと思った。 あと、ヒールで筋トレも。 いくら太いヒールとはいえ危ないのでは…?と思ったけど、まあそういうジムだからいいのかな。 怪我しそうで勝手に心配になった。 夜ご飯はお米、豚汁、サラダ。 お昼は餃子。食べ過ぎた。 今日からゆるダイエットスタート。 1日目(2023/4

        きょう。2023/4/16

          先月。2023年3月

          祖父が亡くなった。 10年前にも、もう一人の祖父を亡くしているのだけれど 私が一人暮らしを始めるまで長い間一緒に住んでいた家族が 亡くなるのは初めてのことなので不思議な感覚。 寂しさはあるけれど、大きな病気もなく老衰で亡くなったので悲しみよりはお疲れ様の気持ちが上回る感じ。 何の感動もオチもない、祖父とのエピソードを書き残しておきたいと思う。 私が幼い頃、大事にしまっていたプリンを祖父に食べられて大泣きして 祖父が慌てて代わりのプリンを買ってきたのだけれど、 同じプリン

          先月。2023年3月

          きょう。2023/3/11

          会社の人たちに結婚お祝いをしてもらった。 12年前の今日の、仙台港の火事だけが明るい不安な帰り道も、遺体の数と緊急地震速報が流れるラジオも、蝋燭の光だけで真っ暗な家も、すごく寒かったこともぜんぶ思い出しながら、こんなに幸せな3/11があっていいのかと困惑する

          きょう。2023/3/11

          きょう。2022/8/14

          だいすきな我が家の愛犬が亡くなってしまいました 1年前くらいに具合悪くなって、 それから復活してずっと元気な姿を見せてくれていたけれど この1週間また再発して、きっと辛かったね 具合悪い中ほんとうによく頑張ったね 一人暮らしを始めた時に きっとバイバイできないと覚悟したけれど 最期の2日間を一緒に過ごせてよかった そんなつもりはないかもしれないけれど 一昨日わたしが家に着いた時に 起き上がってしっぽを振ってくれたから、 私を待っててくれたと思っていいかな たくさんの楽

          きょう。2022/8/14

          きょう。2022/4/26

          明日が雨だと思っていたら、 今日の午後も雨だった 傘を持っていなかったから 新しい折り畳み傘を購入した ずっと買い替えようと思っていたからいい機会だった! 最近の傘、雨用と日傘の違いがわかりづらい、、 気がする (わたしだけかも)

          きょう。2022/4/26

          きょう。2022/4/23

          記憶にある限りで、初めて美術展に行ってみた。 (上野リチ ウィーンからきたデザイン・ファンタジー展@三菱一号館美術館) あまり絵の見方がわからなくて ぼーっと大きい布のデザインを見ていたら 学芸員さん?が「それは3種類の色があるんですよ」 って声をかけてくれた。 初めてだからこういう時なんて言うのかわからなくて そうなんですね って言ってしまったけど、ちょっと冷たく聞こえたかなと後悔した。 他の展示室で色違いが見られて、 さっき教えてもらったやつだ!って嬉しかった 教え

          きょう。2022/4/23