見出し画像

【自己紹介】中古ハイエースをDIY。年50日車中泊をエンジョイする夫婦 #バンライフ

はじめまして!中古のハイエースをキャンピングカー仕様にDIYをして、バンライフを楽しんでいる夫婦「Funsized Adventurers」です。この記事では、私たちのこと、バンライフのこと、これから発信したいことを紹介します。

Funsized Adventurersとは?

画像2

料理をつくること、大自然を味わうこと、体を動かすことが好きな夫婦です。IT系の企業でフルリモートで働いていて、👨はプロダクトマネージャー、👩はマーケティングのお仕事をしています。

スクールバスをキャンピングカー仕様にDIYして旅をするカップルのドキュメンタリー映画「Expedition Happiness」を見て、バンライフに興味ち、中古のハイエースを購入しました。

もうすぐ2人とも30代ですが、未だにお酒を買うときに年齢確認をされたり、近所の魚屋さんに学生さんだと思われおまけをしてもらったり。小柄だからか、落ち着きが無いのかわからないのですが、そういった背景もあり、アカウント名は英語で「小さな冒険家たち」という意味の「Funsized Adventurers」にしました。

ちょっと呼びにくいので、略称考え中です!

どんなバンライフを過ごしているのか

3連休で近場旅行をしたり、1ヶ月間がっつり遠出をしたりと、年50日ほど車中泊をしています。

愛車はもうすぐ15歳になる中古のハイエースバン。6人乗りのハイルーフです。

もともとバンライフをしながら徐々に車を改造をしていく予定だったので、まずは「断熱できる」「寝られる」「料理できる」を最低限満たす "最低限車で生活ができる状態" を最初の改造のゴールにしようと決めていました。

会社で長期休暇を取得するタイミングでバンライフデビューをするために車探しをしていたのですが、なかなか出会いがなく、納車できたのは、なんと休暇開始の1ヶ月前

平日の始業前・昼休み・退勤後、休日は朝から夜までずっと作業。部活のような日々を過ごした結果、1ヶ月でなんとかこのような形にすることができました。

画像6
デスクモード
画像5
デスクモード。シンクもあります。
画像4
机と背もたれの板をしまって
画像3
ベッドモード完成

現状はまだ、最低限車で生活ができる状態の「Phase1」ですが、今後おしゃれにしたり、リモートワークをしやすくしたりと「Phase2」「Phase3」へと改造をしていく予定です。

これから発信していきたいこと

バンライフに関するさまざまなことを発信できたらと考えていますが、以下3つを主に紹介していく予定です:

1. 車種選びからDIYするまでのHow To

画像1

DIY初心者で車購入未経験者だったので、たくさんの失敗や遠回りを経験しました。そのしくじり経験や、学んだことを、備忘録的に発信していきたいと思います。

私たち自身、たくさんの先輩バンライファーの方の情報を参考にさせていただいたので、私達の経験を発信することで、バンライフに興味のある方のお役に少しでも立てれば幸いです。

また私たちは、少し改造→実際に使う→使いにくかったところを改善、といった形で徐々に改造を進めています。それぞれの改造の振り返りの内容もお伝えできればと思います。

<ハイエース改造計画>

  • Phase1:最低限暮らせるようにする ★今はこちら

  • Phase2:Phase1の改善&見た目をおしゃれにする(2022年春予定)

  • Phase3:車内でリモートワークしやすいようにする

  • Phase4:続く・・・・


2. バンライフをする上でのTips

画像7

実際にバンライフをしてみると、想定外なことや困りごとが次から次へと出てきます。

例えば、真夏の車中泊。エアコンなしの車内は灼熱地獄。この地獄をどのようにして快眠できる天国にするかを試行錯誤を回した結果、行き着いたのは

  • 標高の高さを少しでも上げる

  • 朝日を遮る木や建物の横に駐車する

  • 16:00にはエンジンを止めて車体を冷やす

でした。意外と原始的な解決策ですが、このようなバンライフTipsもお伝えできればと思います。

3. バンライフ飯

画像8

私たちは料理が趣味なので、基本的にバンライフ中は地のものを買ってきて車内で調理をしたり、キャンプ場でBBQをして食べます。

美味しかった食材や、バンライフにおすすめな一皿を見つけたら、紹介できればと思います!

さいごに

以上、Funsized Adventurersのnoteアカウントの紹介でした。

YoutubeとInstagramも今後運用していく予定なので、よかったら覗いてみてください:
・Youtube:こちら
・Instagram:こちら

最後までお読みいただきありがとうございました!

これからもよろしくおねがいします🌴

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

#休日のすごし方

54,150件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?