マガジンのカバー画像

In the groove for life@note

28
これまで日記がわりに書いてきたblogをnoteで継続します。日々のこと、自分自身のこと、マガジンや記事の裏話などがメイン。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

今日もblog更新できました。どれくらい続くかな…
http://blog.livedoor.jp/groove4life/archives/52240070.html

http://blog.livedoor.jp/groove4life/archives/52240015.html noteだとある特定の語句に対して警告が出ることもあって、それを避けるために久々に日記blog再開させました。
なおサムネイルの写真はこの場面のオマージュです。

映画『影裏』-おらほの街での「愛と喪失」、そして「記憶される時間」

映画『影裏』-おらほの街での「愛と喪失」、そして「記憶される時間」

「ご当地映画」というものは、得てしてただの観光映画になりがちなところがある。いかに魅力的な風景があっても、そこで語られる物語が面白くなければ「ふーん…」となってしまう。
私が香港映画や台湾映画を好きなのは、物語の展開とロケーションのバランスがちょうどよく、ロケ撮影では観光だけじゃわからない街の別の顔も見せてくれるので、観たらその場所に行きたくなるからである。そして行った先でロケ地巡りをしながらも、

もっとみる