マガジンのカバー画像

絵を奏でる、画で語る。

439
人類が絵を描くようになってから約2万年、絵画美術の手法や技術はさまざまな進化と洗練を遂げ、数多の画家たちが多様にして無限のテーマやモチーフを素地の上に閉じ込めてきた。 時は流れて…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

人気イラストレーター さいとうなおき  「NFTは、だれもが自分の個性のびのび表現できるツール」 #NFTeaTime 🍵 ✏️ @NftPinuts

人気イラストレーター さいとうなおき 「NFTは、だれもが自分の個性のびのび表現できるツール」 #NFTeaTime 🍵 ✏️ @NftPinuts

NFT作家とコレクターが通訳を交えて日英バイリンガルなトークをおこなう生配信番組「#NFTeatime」(毎週土曜日22時 twitter spaceで開催)
今回は初のゲストをむかえての収録となりました。
記事執筆協力:NFT情報コレクターmiinさん|@nftpinuts いつもありがとう。

ゲスト:ポケモンカード公認イラストレーターとしても知られる、
イラストレーターのさいとうなおきさん

もっとみる
萌え絵のルーツを愚考する

萌え絵のルーツを愚考する

◉Twitterで小森健太朗先生が、こんなツイートをされていました。東浩紀氏からは、いつの間にかブロックされていたので、元のツイートは転載できません(ログアウトして見に行くほど興味も関心もない)が、小森先生の鋭い指摘だと思います。なので、萌え絵と呼ばれるものがどういう文化の流れの中から形成されていったか、自分なりの考えをまとめておこうかな、と思った次第。学術的な論考ではないので、個人の愚考ですm(

もっとみる