見出し画像

懲役ダイアリー 2017年8月20日日曜日 『嘘なんか捨てちまえ・・・夏』

歪んだ気持ちに気がつくことって凄く難しい。なぜなら私は、詐欺をやっていた時には自分の心や精神が歪んでいるなんて全く気がつかなかったから。ただ、お金があっても何か心の隙間があることは感じていた。その隙間は、風俗嬢とセックスをしても、エルメスを買っても、キャバクラで豪遊しても、家族を旅行に連れてったり、外食しても埋まらなかった。

埋まらない理由すら考えることもなかったのだが・・・。


逮捕され、刑務所へ来てからふとした時に色々なことに気がつくことが多くなった。

俯瞰して考えられるようになったのかもしれない。

詐欺をやっていた時には俯瞰して考えるなんてしていなかった。ただ、しゃべりは得意だったから、電話越しにトークを繰り広げると簡単に口から思ってもいない適当な言葉が蛇口から水が出るように出てきた。

嘘しかついてなかった。

逮捕されてから嘘をやめようと決めた。

嘘は捨てちまえ。いらない。

自分にも周りにも正直に生きると決めた。

そう決めると、何だか心が楽になってどんなことも素直に受け入れることができるようになってきた。そして色々なことに気付き始める。

逮捕前の自分は世の中をバカにしていたのかもしれない。自分の夢を追っていた時、そう芸人や役者をやっていた時にはそういったことはなかったのだが、お金を追いかけるようになり、お金が手に入ると自分が王様のようになった気がして、上から目線で世の中を見ていた。

何か一つのことを一生懸命やっている人をバカにしていた。障害を持っている方のこともバカにした。お金がない人をバカにした。デートで安い居酒屋に自分の彼女を連れて行く男をバカにした。夢の国のテーマパークではしゃいでいる人たちもなんとなくバカにしてた。とにかくありとあらゆる人や事をバカにしていた。

歪んでいた。自分がバカだと思う。情けなさすぎる。刑務所へ来てからさらに感じるようになった。

人をバカにする気持ちがなくなり、謙虚にそして素直に物事を受け入れられるようになり、自分に起こる全ての出来事を楽しめるようになった。

ももいろクローバーZのハッピークローバーというラジオが毎週日曜に放送されている。

今週は『早押しイントロクイズ』

独居房で一人ラジオに耳を傾けながら、ももクロメンバーがイントロクイズしているのを聞いて楽しむ。わちゃわちゃしていて可愛い。

なんだか楽しい気分になってきて、自分も素直にイントロクイズに参加してみる。

ももクロより先に、

「前前前世!」

と小さな声で答えてみる。

すると・・・

薄い壁の向こう側から

「ゼンゼンゼンセ」

と壁にかき消されながらも、隣の房から楽しんでいる受刑者の声が聞こえた。

思わず吹き出してしまった。

その後、巡回の刑務官や警備員に見つからないように壁越しにイントロゲーム合戦は続いた。

純粋に楽しかった。

こんな下らないことだけど・・・エンターテイメントを純粋に楽しむという事ができるようになっていた。

自分の気持ちに素直に行動すること、変にカッコつけないこと。先入観を持たないこと。

決して忘れてはいけないのかなと思う。

受刑者って意外と人間的に素直な人が多いのかな・・・。

それとも刑務所という環境が人を素直にさせるのかな・・・。

カウントダウンTVのゲストライブが乃木坂とかAKBだと誰も部屋から出てこないのに、ジャニーズのアーティストだとわかると一斉に部屋から多目的ホールへ出てきてお茶汲みに行ったり新聞読みに来たりするもんな。

とてもわかりやすい・・・。笑

AKBも乃木坂も見たいけど・・・。私がとにかく気になるのは

「TWICE」

まだ一度も見ていない。ラジオで曲は知っているのだが・・・

一度でいいから見てみたい

務所でTWICE

踊るとこ

笑点の歌丸師匠だな。

全ては順調に進んでいる。人生の成功に向けて。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?